![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80844992/rectangle_large_type_2_f0345025f57f4f4938561de2c8ab099c.jpg?width=1200)
ドラゴンズブラッド、プリニウス、ロマン
ビーズ刺繍材料店《ビーズとスパンコール》
———
#今日のビーズ
くもり☁️茶色を帯びた赤のビーズを並べました。
「ドラゴンズブラッド」という名前の絵の具があります。
伝説やおとぎ話から出てきたような色名。
「ドラゴンズブラッド」は木の樹脂から作られており、
名付け親は古代ローマの博物学者プリニウスだとか。
ストラディバリのバイオリンのワニスにも使われている色だそうです。
ロマンと冒険を感じる名と色💭
◎参考文献
『クロマトピア -色の世界- 写真で巡る色彩と顔料の歴史』
著:デヴィッド・コールズ
グラフィック社
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80845090/picture_pc_dde738f6e0042d2c64503a8aed6314ff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80845035/picture_pc_e758d5ca9f62003902ac7e8cea763f4b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80845038/picture_pc_85cba06b81944380b09941e97ec3cf7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80845093/picture_pc_fd803552f902240b59afbed1253b6974.png?width=1200)
ビーズの名前はドラゴンズブラッドではないです。
左から→→
① オパック ブラウンレッド 11/0
② 《1cut》オパック ブラウンレッド 13/0
③ 《1cut》オパック ダークブラウンレッド 13/0
④ オパック マット赤レンガ・オーロラ 11/0
⑤ オパック ダークグラウンレッド *13/0
◎その他の赤はこちら
【5-6月 New!】
【5月 再入荷】
【 ウェブショップ 】
◆本店 ・ビーズ刺繍材料店《ビーズとスパンコール》
◆Creema店《ビーズとスパンコール》