
夏休み特集③100均の材料と家にあるもので作るラップブレスレット
第三回はセリアのワックスコットンコードとダイソーのビーズ、そして家に眠っているであろうボタンを使ってラップブレスレットを作ります。
ラップブレスレットというと、皮ひもにビーズ用の糸と針を使って編んでいくイメージでしょうか?でもこのブレスレットはテグス編みなので針を使いません。ですから小学生でも安心して作ることができます。
ボタンも1.5~2cmくらいのものがおうちにあるようでしたらそれを使えばOK。二つ穴とかくるみボタンなどがベストですが四つ穴でもまぁ良いでしょう。
最後の糸の処理が少し難しいですが、そこはあまり気にせずやりやすい方法で行ってみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
