![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109560194/rectangle_large_type_2_a3758fe91311b28553bb3bb7dee0dacd.png?width=1200)
Destinationボードバッグ それぞれの魅力とは
Destinationはボードバッグがすごく人気ですが、種類も数種類あり「何が違うの?」、「どう選んだらいいのか分からない」という方もいると思います。
この記事ではそんな疑問を解決するために、それぞれのボードバッグの特徴や魅力について解説していきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
V-CUT DAY TRAVEL
![](https://assets.st-note.com/img/1688086284514-NjSsa3ZNvg.jpg?width=1200)
余分な機能を省きDESTINATIONらしい最もシンプルなデザインに仕上げたボードバッグ
5mmのプロテクションパッドを使用した、日常使いしやすいシリーズです。
素材は耐久性が高いポリエステル400Dに耐水性の高いPUコーティングを施し、撥水性を高めた生地を使用しています。
LONGにはロングジッパーモデルの展開もあり重いロングボードもスムーズに出し入れ可能です。
【サイズ展開】
SHORT FISH&WIDES
6'0" 6’4” 6'0" 6’4”
RETRO FAT FUN
6’7” 6’0” 7'0" 7'6" 8'0" 8'6"
LONG LONG LZ
9'2" 9'6" 10'0" 11'0" 9'2" 9'6"
EX AIR TRAVEL
![](https://assets.st-note.com/img/1688086564128-2gkC8yZL8W.jpg?width=1200)
12mmのプロテクションパッドを使用しているので、飛行機での移動の時も安心
素材は磨耗に強く、耐久性が高いポリエステル600Dに耐水性の高いPUコーティングを施し、撥水性を高めた生地を使用しています。
EX LONG
![](https://assets.st-note.com/img/1688086646100-d0ObFXk18l.jpg?width=1200)
ファスナーが全開になるのでボードを傷つけずにWAXアップや収納が可能です。
フィンスロット、サイドポケット付きです。
【サイズ展開】
7'0" 7'6" 8'0" 9'2" 9'6" 10'0" 11'0" 12'0"
EX TACO DOUBLE
![](https://assets.st-note.com/img/1688086672376-LIlWknpnEW.jpg?width=1200)
互い違いにボードを差し込む2本用ボードバッグ
マチがない分コンパクトに収納できるうえにバッグ内でボードがずれないので移動中のダメージを防ぎます。
【サイズ展開】
6’2” 6'6" 7'2" 7'6"
EX 142
![](https://assets.st-note.com/img/1688086704169-CJNsnPwt9G.jpg?width=1200)
1本または2本のサーフボードをコンパクトに収納できるショートトリップに最適なマルチトラベルバッグ
【サイズ展開】
6'4"
EX COFFIN
![](https://assets.st-note.com/img/1688086737287-1ptFWwJD9i.jpg?width=1200)
サーフボードの運搬を最重要とし制作されたAIRTRAVEL用ボードバッグ
3~4本のボードが収納可能です。
【サイズ展開】
6’3” 6'6" 7'0" 7'6" 8'0" 8'6" 9'0" 9'6" 10'0"
EX ROLLER COFFIN
![](https://assets.st-note.com/img/1688086760407-xN7VssDp8C.jpg?width=1200)
サーフボードの運搬を最重要とし制作されたAIRTRAVEL用ボードバッグのローラー付き
3~4本のボードが収納可能です。
【サイズ展開】
6’8” 7'0" 7'6" 8'0" 8'6" 9'0" 9'6" 10'0"
あると便利!
![](https://assets.st-note.com/img/1688087651318-WbgP0lTTto.jpg?width=1200)
ワックスが付いたままのボードをそのままボードバッグに入れてしまうとバッグ内にワックスがついてしまいます。
ワックスは油分が多く含まれているのでシミなどの原因になります。
せっかく購入したボードバッグなので綺麗に使用したいという方にオススメのアイテムがこちら↓
デッキカバー
![](https://assets.st-note.com/img/1688087410960-Zmou2GenTv.jpg?width=1200)
ナイロン素材でできているのでワックスが付着しても簡単に掃除ができます。
ボードに被せるタイプなので長さがあって重いロングボードでも1人で簡単にカバーができるのも魅力的なポイントです。
車にボードを乗せて近場へサーフィンしに行く時はデッキカバーをしてニットケースに入れるだけで十分です。
まとめ
Destinationのボードバッグを選ぶ時のポイントはまず日常使い用かトリップ用なのか。
それから入れたい枚数が1本なのかそれより多く入れたいのか。
上記2つのポイントを考えれば購入すべきボードバッグが見えてくるのではないでしょうか!
Beachcultureオンラインでは、今回ご紹介したアイテムはもちろん
様々なサーフグッズをご用意してます。
ぜひ、チェックしてみてください!