心と体調とかいうありきたりな
2022.03.14
こんばんは。
初めまして、ラメールと申します。
肩書は特にないので、さっそく本題へ。
ここ最近、暖かくなってきましたね。
今日は、街を歩くと、半袖で歩いている方もいるくらい暖かくて
冬用のアウターを着ていた私は暑くて電車で軽く酔っちゃいました。
やっと寒い冬が終わり、暖かい春、そしてすぐに好きな夏が来ると思うと、
楽しみで仕方がありません。
...しかし、
季節の変わり目、気温の変化とともに私の元を訪れるのが
「体調不良」
本当に厄介者です。
春夏秋冬、季節が移ろう中で短期間に上下する気温に体がついていけず
徐々に体力を奪われ、どうしてもやる気が出なかったり、体がだるくなったりして、思考がなるべく体を動かさない方向に向いてしまいます。
体の調子が悪くなっていくと、
面倒なことに心も一緒に不調になってしまいますよね。
体調が悪いことがストレスになって
気分が落ち込んだり、いつもより考え事が悪い方向に行っちゃったり。
そしてその心の不調がまた体調にも出でくる。
その繰り返し。
なんですかね、この悪循環。
ここから意識的に抜け出す方法を一日でも早く見つけたい今日この頃です。
気分転換もいろいろ試したけどどうも一時的なもので
半日たったり、ちょっとマイナスな出来事があるとリセットされてしまいます。
多分大事なのは、日常の習慣だと思うんです。
三食しっかり、バランスよく食べるとか
毎日軽い運動をするだとか
睡眠をしっかりとるだとか
分かってはいるんです。
でもそれができる状態って、やっぱり体調がいい時だけなんですよね。
人間、ずっと調子がいいことってないと思うんです。
どんな人でも、
「なーんか調子わるいなー」とか
「なーんかいろいろめんどくさいなー」って
そんな日があると思うんです。
人によってはそれが何週間と続いたり、もう何か月もその状態だって人もいると思うんですよ。
そういうときの過ごし方って、難しいじゃないですか。
家事をサボるって言っても
日々こなすことを中断してしまうと、後々仕事が増えてしまうし、
そのことを考えてしまえば今げんなりしてしまうし。
でも無理して頑張れば、いろいろ張りつめてしまって、
途中で気持ちの糸がパチンと切れてしまう。
考え方が極端かもしれません。
文章読み返して、0か100の考え方しているなと本人も思っております。
でもいいんです。
ここでは、日常で私ができることできないこと、
考え方の偏りを、文章化して見つけ出していこうと思っています。
なので書くだけ書いて、オチや結論がなくても投稿して、気が向いたら深堀していきます。
お付き合いいただけると嬉しいです。
それではまた。