【UK_drama】AfterLifeより
今日はNetflixより、British TV drama🇬🇧をご紹介します。
Afterlife
あらすじ
妻の死を受け入れられない、地方新聞社の記者トニーは、周りの人たちの優しさに逆らうように自分勝手で嫌な態度を取ることで、辛い毎日を乗り越えようとするが…
S1感想
DMM英会話の先生に教えてもらった作品です。
毎度レッスンもせずに、Netflixの番組の話ばかりしています。
あらすじだけ読むと、めちゃ暗いドラマですね。
実際に見ても暗いです。
S1-1なんて、本当に陰気すぎて、、、
なぜこれをreccomendされたのかわかりませんでした。
だけど、ジャンルとしてはコメディなんです。ブラックジョークというか。
主人公のトニーがとにかく嫌味っぽくてひねくれもの。
英語で嫌味を言いたい時の教材にはうってつけだと思います。
参考書にはないですもんね、嫌味の言い方なんて。
もちろん、只の嫌なやつで終わるわけもなく、段々とトニーは生きる希望を見出していきます。
S1-6、最終話での彼の言葉を引用します。
テンションぶち上がるドラマではなかったですが、僕はこの言葉に救われました。
翻訳文も載せておきますが、一度ご自身で日本語訳してみるのもおすすめです。
人生は魔法のようになる
Well, I think life is precious 'cause you can't watch it again.
I mean, you can believe in an afterlife if that makes you feel better.
Doesn't mean it's true.
But once you realize you're not gonna be around forever, I think that's what makes life so magical.
One day, you'll… eat your last meal, smell your last flower, hug your friend for the very last time.
You might not know it's the last time, so that's why you should do everything you love with passion, you know?
Treasure the few years you've got because…that's all there is.
一度絶望を味わったトニーだからこそ、より深みが出ますね。
一度きりの人生、魔法のように輝いた人生を送りたいものです。
Let's try anyway!!