![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128747927/rectangle_large_type_2_574d87c995c1e3516d1ca803720a665a.png?width=1200)
Photo by
eriko_fukaki
”これからもずっと”を願うとき
きのう今日あしたと続く日々のなかにいて、
じぶんの内側で起こる変化はそう大きくない気がしても、
案外大きい変化が起こっているものだなあと感じます。
”相変わらずなわたし”を感じて過ごしていたのに、
数ヶ月、1年経って振り返ると、
もはや進化レベルの変化を感じたりして。
じぶんは変わっていく。
たぶん他のひとも変わっていく。
世界も変わっていく。
だから人となにかを共有してつながった時間は、
奇跡的な瞬間だったりするのかも…と思います。
植物が花を咲かせるのは、限られた時間であるように。
”ずっと変わらないもの”は、ないのだと思います。
それでも。
人と深いところでつながったんだと直感して、
じぶんの奥の方がふるふるっと震えるほどの喜びを感じたとき、
”これからもずっと”を願わずにはいられませんでした。
この世に”これからずっと”があろうとなかろうと、
そんなふうに願いたくなるような経験そのものが尊いと知りました。
そんな尊さを表現するときに、
”これからもずっと”という言葉を使いたいと、わたしは思うのです。
つながってくれている方も、通りすがりの方も、
最後まで読んでくださりありがとうございました。
*月がまんまるに満ちていく今宵、すてきな画像をお借りしました。
感謝します。