脚やせは太り方のタイプで解決法が真逆なので要注意!!
こんにちは。
ムエベエステティシャンの大山です。
今日もつづきです。
②標準体重だが、部分的に痩せたい人
に向けたお話です。
中でも、
下半身だけ痩せない方
についてお話しします。
日本人女性に最も多いと言われている
下半身太り体型🦵
タイプは2つに分かれます
①むくみ太り(水分過多)
②筋肉太り(筋肉を使いすぎ)
①むくみ太りタイプの特徴は、
✅筋力が少ない
✅運動不足
✅親も足が太い
✅しょっぱいものが好き
✅水分の摂りすぎ、又は摂らなすぎ
✅ぽちゃぽちゃやわらかい
✅冷える
✅足のラインにメリハリがない
✅1日で足の太さが変わると感じる
✅足が重だるい
✅たるみが気になる
に、当てはまる人が多いです。
このタイプは生まれ持った体質も関係して、遺伝によるものも多いです。
解決策としては、
血流をよくすること
マッサージも有効ですが、
筋肉を使うようなエクササイズもおすすめです!
水分量や食事を見直したり、冷え対策することで解決する方も多いです。
リンパマッサージやサプリメントで効果がでやすいのもこのタイプです。
②筋肉太りタイプの特徴は、
✅学生時代、バスケ部又はバレー部だった
✅触るとかたい
✅太ももの前はり、外はりが気になる
or
✅ふくらはぎだけ太い
or
✅全体的にがっちりしている
部分的に筋肉を使いすぎてて太くなっているタイプと足全体の筋肉を使いすぎてるタイプにわかれます。
このタイプは使いすぎが原因なので、
使わないようにするのが1番なのですが、
足の使い方のクセを変えるというのは至難の業。
正直、1番結果がでるのに時間がかかってしまうタイプです💦
まずはほぐすことがおすすめです!
1番このタイプがやってはいけないことが
筋トレです。
逆効果になる可能性が高いです。
筋トレをするなら、きちんと足の使い方を教えてくれるトレーナーさんにみてもらうのがおすすめです。
くれぐれも自己流でやらないこと😭
あとは、ウォーキングなどもあまりおすすめできません💦
一度、運動して痩せる、という発想はおいておいて、
地味にコツコツ日々マッサージでほぐしたり、足の使い方を正す、というやり方にシフトチェンジするとよいです◉