
HCBF 2025 【出店ブルワリー紹介⑦】北海道乙部追分ブリューイング
HCBF2025開催決定!!
こんにちは!
北大ビールサークル『Be Are kids』の広報担当です。
2月22日、23日の2日間、サッポロファクトリーで道内のクラフトビールブルワリー7社が集まるイベント Hokkaido Craft Beer Factory 2025(HCBF 2025)が開催されます!
クラフトビールを造る醸造士ご本人をお招きし、造り手の「顔」を見せることで、クラフトビールの魅力や面白さを伝えるイベントです。
イベントの詳細についてはイベントのホームページをご覧ください。
出店ブルワリー紹介⑦
今回はついにブルワリー紹介最終回、『北海道乙部追分ブリューイング』さんです!
他のブルワリーさんの記事はこちらから読めますので是非ご覧ください。
HCBF 2025【出店ブルワリー紹介】|北大ビールサークル『Be Are kids』|note

北海道乙部追分ブリューイングさんは渡島半島の西部、日本海側に面した町「乙部町」にあるクラフトビール醸造所です。
乙部町はかつて海底だった珪藻土層で形成された海岸の岸壁、広葉樹の森、自然河川からなる「生命の水」と称される湧水が有名で、町内では21ヵ所もの自然湧水が確認されています。
このブルワリーさんのクラフトビール造りは、こういった自然環境の恩恵から派生したものづくりとして始まりました。
さらに、乙部町産の二条大麦の栽培、はちみつ、ホップを一部使用するなどビール醸造を通じて地産地消の取り組みを行っています。

最後に
いかがでしたでしょうか?
全7回のブルワリー紹介をとおして、各ブルワリーさんのクラフトビールにかける想いとこだわり、そしてそれぞれの地域との深い繋がりが分かったと思います。
イベント当日は、造り手の「顔」を直接見ることができるので、よりそのパッションを感じることができると思います!
今回ご紹介した『北海道乙部追分ブリューイング』さんについてもっと知りたくなった!という方は、ぜひブルワリーさんのSNSもチェックしてみてください。
また、HCBF 2025についての情報は随時各種SNSでも発信していますのでぜひご覧ください。
イベント開催まで残り4日となりましたが、準備着々と進めております。
ぜひ、当日もお楽しみください!
北大ビールサークル『Be Are kids』
広報担当