見出し画像

展開公式の基本練習 【展開と因数分解】

ここからは「展開と因数分解」の章です。
この計算は今後「中3以降の範囲のほとんどで使う」計算。
だから、絶対に使えるようにしておくべきです。

ただ、とにかく練習しないと身につかないところ。
なのであまり教えたくないというか、教えてもしょうがないというか。
説明聞いただけで分かったっていうのはありえません。

ラストに載せた[練習問題]で、とにかく手を動かすこと。慣れるまで。
このページでは、ややこしいこと抜きで「基本だけ」を教えます!


ーーーーーー


「展開」は「かっこを外す」作業のことです。
4.1. かっこのはずし方(分配法則)でも教えたこれ、

これも展開です。

ただここからは

こんな「かっこの外しかた」が増えます。
これが基本的な展開です。

こういう感じね!
ここまではそんなに難しくないはず。


ーーーーーー


【展開公式】

ただ展開には「展開公式」という、
ちょっと覚えなきゃいけないのが3つあります。
覚えないと後で大変なので(因数分解ができなくなる)やるよ!

まずひとつめ。

よく見てね。
上の画像の「x」の部分が同じなら使えます(xじゃなくてもいい)。
で、最初がたし算次がかけ算ってことなんだけど、とにかくやってみる!

じゃあこれは?

これは公式使えません。
だって「x」と「y」で別々だもんね。

こういうのは「公式が使えないだけ」で

さっきと同じように「普通に展開」します。


ーーーーーー


【展開公式②】

今度は「かっこの外に2乗がある」パターンです。

このときは、上の画像みたく「○で囲む」といいよ。
また、(-3)を2乗するので「-9」じゃなくて「+9」です。

じゃあやってみよう!

あとでもう少し練習ね。


ーーーーーー


【展開公式③】

公式最後!

これは結構わかりやすくて、好きな人多めです。
やってみる!

という感じでした。


ーーーーーー


まとめます!

とにかくこの3パターン。OKかな?
OK、とならずに、ここは練習で必ず手を動かしましょう。

(2x-5)(2x+3)みたいなごちゃごちゃしたパターンは、
この次の次のページでやります!このページは基本だけ。

展開公式は、実は覚えなくても、
最初の(a+b)(c+d)の展開でもできます。
だけど公式を使えるようにならないと、次の因数分解ですごく困ります
だから、公式を使って解くんだよー。

練習問題は、公式順とランダム版、両方用意してあります。
最初は公式順で。慣れたらランダム版で。

[練習問題(公式順)]式はまずノートに写すこと(答えは下)


[練習問題(ランダム版)]
(答えは一緒)


[全ページに飛べるもくじ]


[次のページ]因数分解の基本


[答え]

いいなと思ったら応援しよう!

勉強できようサイト(もうすぐ正式公開)
この「勉強できようサイト」は、2014年から1人で、勉強の下手な人たちのためになれば、と思って作ってきています。サポートしていただけたら、とてもうれしいです。