![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21077468/rectangle_large_type_2_a08c298e71703994450dadbaaaa0ecfb.jpg?width=1200)
過去の自分との交換日記2〜30代キモヲタデブリーマン(偽)の悩み。
数か月に一度、気が向いた時だけ更新している
某札幌ラーメンまとめサイト管理人の私。
管理人不在でもBBSは活気があり(常連の皆さまサンクス★)、
おかげさまで1日平均約600〜700のアクセスがある。
出産に備えて再来月以降は本格的に里帰りするため、
長期間(もしかしたら数年?)更新ができなくなるんだけど、
これってTOPページで告知した方がいいのかなー?
問題は、
何故か『管理人=友だちのいない太った30代キモヲタリーマン』と
思われているっぽい点。
面白いから今まで否定も肯定もしていなかったのよねー。
親しいネット友達さんを含め一部の方々は私の正体を知っているけどね。
↑カミングアウト時の皆さんのリアクションは凄かった。笑
『友だちのいない太った30代キモヲタリーマン』が、
「出産のため暫く更新をSTOPします」なんて告知したら
・・・ステキ?( ´∀`)
それとも普通に放置してた方がいいのかなー。
いっそのこと閉鎖しちゃおうかなー。
北海道を離れる時に
「(サイトを)やめないで下さい!」という
有り難いメッセージを多数いただいた経過もあり、
閉鎖には少々躊躇いもあったり。
ちょっと悩むよ。
Twitterでもしばしば露呈させている私の黒歴史。
ラーメンサイト管理人をしていた頃、真逆の経験が。
— えりか@バースデープランナー (@bdp_erika) January 22, 2019
中性的なHNのせいで「管理人=ラーメンだけが友達の寂しい男」だとユーザーさんたちに勝手に思われていたため、オフ会に集いしラヲタの皆さんが私を見るなりどよめいた。
全身セシルマクビーの露出多めの20代女子だったから。
なんか喜ばれた。 https://t.co/xoq6MCnTQ4
管理人不在でも札幌のラヲタの皆さんがBBS(掲示板)を盛り上げてくださったので、なんだかんだ悩みながらもこの時からさらに10年ちょっと放置させていただいたのだった。
荒らしも粘着も炎上も日常茶飯事だったけど、
BBSを情報提供や交流の場として利用してくださる方がたくさんいて
楽しくて貴重な経験だったな...。
最終的にはしつこい荒らしの対応が面倒になってサクッと閉鎖。
という建前の裏で、
札幌を離れて十数年が過ぎ、自分が気軽に行けないエリアの情報管理と荒らし掃除のために労力を要することに疲れたこと
さらに3児育児、起業、PTA、その他のバタバタっぷりが加速したことが原因だったのだ。
管理人の正体を知るオフ会の常連さんから閉鎖を惜しむメールをいただいて後ろ髪はしっかり引かれたけれど、今はあれで良かったと思っている。
なお、閉鎖にあたり自分が起業したばかりの3児の母であることを公表したせいで、「管理人=友達がいない30代キモヲタデブリーマン」だと思い込んでいたラヲタさんたちがどよめいたのは言うまでもない。
いいなと思ったら応援しよう!
![えりか@スタエフ、朝6時5分の女](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4516850/profile_eca3e06fb25c29435ee25a597b810f84.jpg?width=600&crop=1:1,smart)