インターネット調査室#副業編#5 : 「「稼げない副業」ワースト3」 <ー 収益化までのハードルが高すぎ
今回は「「稼げない副業」ワースト3」についてコメントさせていただきます。
Diamond Online: 30 Oct,2022
「稼げない副業」ワースト3」: 以外に予想がつくかも?
結果は?
ワースト3位:YouTuber
ワースト2位:ブロガー
ワースト1位:音声コンテンツ配信
どれも当たれば大きそうな利益ですが、そこまで到達するのが難しそうです。
下記に、自分の体験談を記します。
記事としては下記に検索キーを記述しますので、一般的になぜ「Diamond Online」さんの統計で副業ワースト3が上記の結果となったかをご確認下さい。
_*_*_ なぜ、収益化ができないのか?
YouTuber: 広告費を稼ぐなら、とりあえず1000人の登録者が必要なのでその時点で大変かも? ともかく、1000人の登録者を集めないと広告費の収益化の審査申請もできず、ここいら辺が、最初のハードルですね~
ブロガー: 私もやっていますが、Blogで稼ぐ人って、かなり少ない気がします(笑)。 こちらはYoutubeよりアクセスが難しいかも? でも、お金が全く掛からないので当たれば大きいですね(笑x2)。
音声コンテンツ配信: 言いにくいのですが、こちらもやっています(笑x3)。 音声コンテンツ配信に関しては、ブログよりもアクセスを集めるのが難しいです。stand_fmさんなどは無料で自分のFM局を開局できます。収益化をする方法もあります。
そこまではいいのですが、こちらの要件はYOUTUBEより厳しく、まず登録者1000人が必要です、 1000人集まったところでやっと、収益化の審査を受けられます。 で、どうも「ほとんど」審査を通らないのではないかと思われます。
というのは、何時も番組を聞いていたチャネルがありまして、かなり役に立つ番組を配信していたのですが、その方曰く「1000人登録者が集まったので、収益申請したところ、落ちました。 結果、落ち込みその後、何もできませんでした」との配信がありました。
それで、私も考えてしまいました「こりゃ、ダメだ」と。
確か、stand_fmさん以外も似たようなシステムなのですが、もっと厳しかった気がします。
ただ、フォロワーの多い方は、stand_fmさんで個人のFM局を無料で開局できる意義はかなり大きいと思われます。
検索キー: 人気だけど実は「稼げない副業」ワースト3
検索キー: stand_fm 収益化 条件