用語集: 「ジョン・サールの「中国語の部屋」」
今回は「ジョン・サールの「中国語の部屋」」について見ていきましょう。
今のAIは、ただ与えられた本の通りに書くだけで、中国語を理解していなくても、中国語の受け応えが可能になったのです。
その意味は?
_*_*_
「ジョン・サールの「中国語の部屋」」: AIの理解や意識に関する哲学的な思考実験です。この実験は、AIが本当に「理解」しているのか、それとも単にプログラムに従って動いているだけなのかを考えるためのものです。
実験の概要
部屋の設定:
英語しか話せない人(例えば英国人)が小さな部屋に閉じ込められます。
部屋には中国語の文章が書かれた紙が外から差し入れられます。
マニュアルの使用:
部屋の中には、中国語の文章に対する適切な返答を記した詳細なマニュアルがあります。
英国人はこのマニュアルに従って、中国語の文章に対する返答を作成します。
返答の作成:
英国人は中国語を理解していないため、マニュアルの指示通りに記号を並べ替えるだけで返答を作成します。
外部の人から見ると、部屋の中の人は中国語を理解しているように見えますが、実際には理解していません。
実験の意図
この思考実験は、AIがどれだけ高度な応答をしても、それが本当に「理解」しているわけではないことを示しています。つまり、AIはプログラムに従って動いているだけであり、意識や理解を持っているわけではないという主張です。
この実験は、AIの限界や人間の意識の本質について考える上で非常に重要なものとなっています。