
Photo by
soeji
受付君#6:「臨機応変に対応できない企業」
今回は「臨機応変に対応できない企業」についてコメントをさせて頂きます。
最近思うのですが一部の企業は「コロナの前、コロナの真っ最中とおころ終わりかけ」と全く同じ状態で業務を行っている場合があるのではないでしょうか?
ここ受付君のところなろ「個別にゴミ回収をしている会社が数社」あるのですが、コロナで業務が減り、ゴミもないのに来るときには1日に3-4回も回収にくるのです。
年間契約で切るのは難しいのかもしれませんが、ゴミもないのにこんな回数も回収にくるなどはなにか変。
業者もゴミが無いのを知っているので、それを確認しに来るようなものです。
これは、お互い無駄だと思います。
状態には、臨機応変に対応したいものです。
意味もない受付をするのも面倒くさいです(笑)。