社員A求職活動編#11: 「英語&クラウドと副業/就職」 <ー もし、外国語が嫌いなら
今回は「英語と副業/就職」についてコメントをさせて頂きます。
いや~
現在、副業&新しい業務探しをしている私がつくづく感じますが、外国語しらないと海外の業務が探せなくて損をするかもしれません。
これからの日本でははなく、現在の日本は人口も減り、経済も縮小し国内でサラリーマンをしてもおバカ上司付の安月給です。
それなら、もう業務を探すにあたり海外に目を向けざろう得なくなります。
とすると、外国語、特に英語で求職活動をせざろえなくなります。
そう考えると、年齢に関係なくせめて英語の学習をしておいた方が良いと思います。
そもそも、色々な意味でマーケットの大きさを決めているのは国の人口ではなく言語の使われている大きさと比例しています。
とすると、自動的に多く使われている言語を知ってれば、副業&就職先を見つける機会も増えるというものではないでしょうか?
でも、ど~しても外国語が嫌いな方がいるかもしれません。
それなら、せめてクラウド経由で仕事を受注できるレベルになっておいた方が良いと思います。