![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77828983/rectangle_large_type_2_773a8a23a057320a098057ded017a160.jpeg?width=1200)
トークイベント「気分は1976年」予約券の販売
*チケットは売り切れました*
N4書房からのお知らせです。
新刊の刊行記念イベントを開催いたします。
↓
場所:六本木ビリオン(注:建物の3階です)
東京都港区六本木4丁目4−5 メゾン六本木 3F
日時:5月14日(土)13:50開場(14:00開演~終了予定16:00)
入場料:2200円(税込)
ゲスト:牧村憲一氏
「牧村憲一発言集成 1976-2021」刊行記念トークイベント「気分は1976年」を開催いたします。
テーマは、本のタイトルにもある「1976年」です。
内容に関しては、著者牧村氏による以下の文章をお読みください。
「気分は1976年」牧村憲一
久しぶりに六本木ビリオンに戻って、
トークイベントをもつことになりました。
まさかまた出来るとはと、自分でも驚きつつやります。
トークイベント再開の第一回はゲストなし、一人でやります。
近々N4書房から『1976-2021 牧村憲一発言集成』が出ます。
前からやりたかった、インディーズ出版です。
その本のタイトルにもある1976年を引っ張り出して特集します。
1976年は「POPEYE(マガジンハウス)」が発刊された年でもあります。
POPEYEが使用したコピーに、『気分は◯◯』がありました。
で、今回はそれを借用して『気分は1976年』としました。
当日メニューは
・荻窪ロフト、シュガー・ベイブの解散ライブの二日間
・「POPEYE」の発刊
・東急ハンズは
・加藤和彦のそれから
・大貫妙子デビュー
・山下達郎のニューヨーク
・新宿ロフト、オープニングの10日間
七つの小タイトルを用意しました。
お話以外にも、
・著者によるサインの受付
・著者私物(古書、古雑誌、FC会報、Zine、CDなど希少品)のオークション
・「発言集成」アウトレット品の販売
などを予定しております。
1.「予約券110円(+送料90円)」を購入
→ 郵送で予約券をお送りします
2.当日、予約券に記載の番号順に入場、
→ その際に入場料2200円をお支払いください(現金のみ)
*予約券の無い方はご入場できません。
*不明点などございましたら、お手数ですが「連絡をしたい」よりお問い合わせ願います。