
出典解説I「クリネタ」 No.2 2008 Summer クリネタ
出典解説のIです。
I 「クリネタ」 No.2 2008 Summer クリネタ
「クリネタ」(「クリエイターのネタ」を略して「クリネタ」)は、グラフィックデザイナーの長友啓典が編集長となり、2008年に創刊され、2017年の38号まで発行された雑誌です。
タイトルの前に「活字で読むデザインマガジン」というキャッチフレーズが付されていますが、その点も含めてどこか80年代の広告業界的なセンスやノリが漂っています。
2号に掲載された牧村さんの文章はFGからトラットリアまで、いわゆる「渋谷系」周辺の総括で、おそらくこのテーマを扱ったものとしては最も早い時期にあたります。
誌面には当時の企画書や契約のファックスなど、今となっては貴重な資料となる文書も掲載されています。
執筆依頼など、詳しい経緯は付録をご参照ください。
「レコード・コレクターズ」10月号で「牧村憲一発言集成 1976-2021」をご紹介いただきました。音楽関連のZINEが商業誌で紹介されるケースは珍しいと思うので、この機会に購入済みの方もそうでない方もチェックしてみてください。#牧村憲一#レコードコレクターズ#レココレhttps://t.co/xd70Tf1gKc
— ⚡N4BOOKS⚡ (@yorunodokusyo) September 16, 2022