![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55454731/rectangle_large_type_2_65a3e53c876f8c6240abd7728dcad786.png?width=1200)
Kyber(カイバー)とは?|どでかい資金プールを持つ仮想通貨取引所
カイバーネットワークって聞いたことありますか?
めんどくさいことが嫌いな人におすすめの取引所です。
カイバーネットワークとは?
A. 好レートのDEX
くわしく
持っている通貨を「最小限の手間」で交換・決済・資産管理できる取引所です。
カイバーネットワークは他のDEXやDeFiとパートナーシップを組むことにより、これを実現しています。
カイバーネットワークはいつ、誰がつくった?
いつ:2017年
発案者:Loi Luu / Victor Tran / Yaron Velner
運営者:Kyber Network(公式サイト)
豆知識
イーサリアム創設者のVitalik Buterin氏が開発アドバイザーになっています。
彼がアドバイザーになっている仮想通貨プロジェクトは、カイバーネットワークとOmiseGOの2つだけです。
カイバーネットワークの通貨
豆知識
Kyber Network Crystals(KNC)は、スターウォーズに登場するライトセーバーの動力源「クリスタル」にちなんで名付けられました。
KNCが欲しい人はこの手順で取得しましょう。
1. 取引所でビットコインを買う
2. バイナンス開設
3. ビットコインをバイナンスに送金
4. バイナンスを使ってビットコインをKNCに交換
カイバーネットワークのしくみとは?
リザーブと呼ばれる暗号化された資金プールが用意されています。
これにより利用者は即座に通貨を取引できるようになっています。
このしくみは分散型自律組織であるKyberDAOを通じて、KNCトークンの保有者によって管理されています。
カイバーネットワークの流動性
まだ有名でないために、市場での動きが悪い通貨がたくさんあります。
取引所によっては、そういった通貨の取引ができないことがあります。
しかし多くのDEXやDeFiと統合しているカイバーネットワークは、その豊富な流動性の蓄えにより、さまざまな通貨の取引を可能にしています。
カイバーネットワークはどう使う?
報酬を得る
KNCをステークすると、年間約13%の報酬がもらえます。
※ 利率は常に変動しています。
交換
カイバーの中には多くのETHやステーブルコインが保管されているので、いつでもすぐに交換することができます。
決済
例えばETHで販売されているゲームキャラクターを、カイバーネットワークからDaiで購入できる。
カイバーネットワークがDaiをETHに自動で交換してくれているのです。
カイバーネットワークのまとめ
2021年、Uniswapのように流動性を提供できるKyber DMM(Dynamic Market Maker)のローンチが決定しています。
「通貨を換える・払う・貸す・借りる」がより簡単でシンプルなものになるでしょう。