【今日は大切な日】可愛く色っぽいけど隙がない私に。カラオケデートのインナーアイテム
こんばんは。こんばんは、ルナです。
本日は冬のデートシリーズから「カラオケデート」におすすめのコーデをご紹介します。
カラオケデートは、低価格で年齢問わず楽しめる定番のデートですね。
音楽が好きなカップルや二人だけで自由に過ごしたいカップルにおすすめのデートプランです。
お互い好きな歌を歌ったり、ライブ映像を楽しんだり…ストレス発散にもなりそうですね。
また、食事が頼めたり(もちろんテイクアウトで持ち込むのもOK)個室でのんびりすることも出来るので、ちょっとした休憩に立ち寄るのも良いですね。
二人でも、ダブルデート等の複数人でも楽しめるカラオケデートのおすすめの下着アイテムとコーデを見ていきましょう!
■カラオケデートの下着選びポイント
座った時に下着がチラ見えしないようにカバーする
補整下着でガチガチに固めない(呼吸が無理なく出来るパワー感が◎)
バストは楽に、でも揺れすぎない様にサポート
カラオケデートの下着は「楽な支え」と「カバー」がポイントになります。
歌う時に大きく呼吸がしやすい、座っても苦しくない下着を選ぶことがおすすめです。
その為に、生地の張りが強くて伸縮性が無い物やサポートするボーンがしっかり入っているデザインは避けることが無難です。
適度な支えがあった方が楽な人は、しっかりめのノンワイヤーブラや、柔らかいワイヤーブラを選ぶようにしてみてください。
ボディラインを綺麗に見せたい気持ちは大切ですが、カラオケでは無理なく楽しめることがポイントですよ。
また、恋人とは言えデート中に下着が見えてしまうのはマナー違反。
ブラジャーの紐や、座った時のショーツ、屈んだ時の谷間は見えないように工夫しましょう。
■シースルートップスは甘過ぎないお洒落アイテム
シースルーは一年中着回せるトップスです。
夏場は一枚で涼やかに色っぽく、冬場は重ね着してお洒落に。
一枚あるだけでお洒落の幅が広がります。
カラオケのようにムードのある個室で楽しむ時に、透け感のあるアイテムはデートっぽさを演出してくれますね。
そんなシースルーと合わせるブラジャーは、バストを強調しないデザインを選ぶことがポイント。
透け感のあるアウターを合わせても胸元がセクシーすぎる心配がありません。
カップが浅すぎず、バストの高さやメリハリ感を出しすぎないブラジャーは便利ですね。
■シャツワンピ×ニットベストはどの体勢でもお洒落に決まる
シャツワンピ×ゆったりニットベストのスクールライクコーデはカジュアルさの中に可愛さや女性らしさがミックスされています。
シャツのデザインやニットベストの色味、柄で個性を出しつつセクシーすぎないのが◎
学生さんを中心とした若年層の定番デートであるカラオケにぴったりですね。
シャツの上からボディラインを拾いやすいニットを重ねるので、バストはすっきりシルエットが理想。
適度に寄せて、適度に上げて、自然な丸みをキープしましょう!
もちろん、インナーやパンツアイテムで下着カバーも忘れずに。
■可愛いミニ丈ワンピは、しっかりチラ見え防止をして
ミニ丈のワンピースはどんなデザインを選んでも可愛くてデートっぽさが演出できます。
せっかくのコーデを綺麗に見せる為に、スカートの裾から下着が見えないようにきちんとカバーしましょう。
カバーする時はカバーパンツやペチコート等のランジェリーアイテムがおすすめです。
カバーパンツがおすすめの場合
ワンピースのデザインがタイトな時
デートの日と生理が重なった時
肌に優しい生地が良い時
ペチコートがおすすめの場合
ワンピースがフレアなデザインの時
丈を長めで履きたい時
アウターの滑りを良くしたい時
ブラジャーは、ノンワイヤーでもバストの丸みを作って適度な支えがあるタイプが◎
ワンピースはバストの丸みを強調しすぎずに、重心だけが上がると自然なスタイルアップに繋がります。
「盛る」「大きく見せる」タイプより、「自然な丸み」と謳っているデザインを選ぶことがおすすめです。
■ノースリーブは夏デートの定番!爽やか×色っぽく決まる
ノースリーブコーデは大人っぽく、いつもと雰囲気をガラリと変えることが出来ます。
ノースリーブを着る時は、バストが横流れしないようにしっかり脇から寄せるとかなり着痩せして見えますよ。
サイドボーンできちんと整えつつ、アンダー部分は伸縮性の高い生地を選んでみましょう。
360°抜かりなく整えつつ、無理なく着用できることが理想です。
■マーメイドスカートは座ったシルエットも美しい清楚な魅力あり!
マーメイドスカートは女性ならではの下半身の曲線を美しく見せてくれます。
裾が広がっているので華やかさや女性らしさも演出できますね。
ヒップ周辺は割りとタイトな仕様のものが多く、ショーツの線や、色が出ないように注意しましょう。
縫い目の目立たないレースタイプや、Tバック、シームレスタイプがおすすめです。
ちなみにブラジャーはL字ワイヤーで優しく造形してくれる、無難なタイプを合わせています。
■今回ピックアップしたのは万能ボトムの「Pパンツ」
Pパンツはワコールの量販店オリジナルブランド、ウイングから販売されています。
ショーツよりはピタッと、ガードルよりは軽い、ボトムの中間アイテムです。
ストレッチの効いた生地は重ね履きしてもキツさを感じにくく、適度な補整力もあります。
サラッと軽くて吸汗性のある素材で夏場も履きやすいですね。
カラーラインナップが多く、洋服や下着に合わせて選ぶことができます。
ペアショーツのような感覚で、Pパンツも色選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ちょっぴり補整も出来てエチケットにもなって…嬉しいポイントがたくさんですよ。
▼合わせて読んでみてくださいね
Twitter
https://twitter.com/bbf_RUNa
Instagram
https://instagram.com/bbf_runa
livedoor Blog(inner&life)
https://rydia93.livedoor.blog/
Totalsite(inner&beauty)
https://megmilkruna.xsrv.jp/
YouTube
https://youtube.com/channel/UCBzXS-I2SnJYVLvRi3lp4Dw
LINE
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=048ahous