![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123905230/rectangle_large_type_2_30d0461490d43d427e035e0726a6764c.png?width=1200)
【今日は大切な日】プランがマンネリな時はバスツアーデートを楽しもう!
こんばんは。こんばんは、ルナです。
本日はデートシリーズから「バスツアーデート」におすすめのブラジャーの選び方をご紹介します。
バスツアーは、予め決められたプランをバスで巡りながら楽しめます。
運転をする必要がありませんし、お店の予約をしなくてもスムーズに案内してもらえます。
お酒好きカップルは、運転を気にする必要がないのでアルコールを楽しめますね。
なかなか選択肢に上がらない土地に訪れるきっかけになることもあります。
デートプランがマンネリ化してしまったり、プランが思い浮かばない時におすすめです。
▼バスツアーデートの注意点
![](https://assets.st-note.com/img/1708783185363-4iLbifo3cE.jpg?width=1200)
揺れによるバス酔いに注意(不安な人は酔い止め持参)
身軽で動きやすいコーデが安心(バスの乗り降り、プラン内容では歩くことも)
座席が狭い場合は荷物は最低限に(コンパクトなバックが◎。お土産も増えます!)
くつろげるように着脱が楽な靴が理想(ロングブーツや紐靴は脱ぐ時に大変かも…)
体温調整しやすいアウターやストールを(車内と屋外の寒暖差に注意!)
体調面で不安がある人は常備薬を持参(ツアーから離脱か、他の参加者が足止めになることも)
バスツアーは、複数人の参加者と一緒に楽しむプランです。
その為、お互い最低限のマナーの中で工夫することも出てきます。
車内の空調が自由に調整出来なかったり、座席を好きに倒してくつろげなかったり…
荷物(お土産や上着類等)も限られたスペースに譲り合いながら置くことになります。
プランが決まっていて、バスに乗っているだけで楽しめる反面、時間厳守で自由が利かない部分ももちろんあります。
参加者同士、気持ちよくツアーを楽しむために、自分達で工夫できそう部分は予め準備しておきましょう!
▼長時間座り姿勢の時におすすめのブラジャーと選び方
![](https://assets.st-note.com/img/1706575798193-cv7RwJjtmH.jpg)
バスツアーの多くは一日かけて数ヵ所を巡るようなプランです。
長時間の移動やお買い物、食事と盛りだくさんの内容です。
その為、ブラジャーは負担が少ないゆったりカップがおすすめです。
バスト全体を無理なく収め、狭すぎないワイヤーで優しく支えると負担も少ないですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708683110712-Q9anT3Drrq.jpg?width=1200)
ワイヤーの円郭が狭すぎないデザインです。
その他ポイント
前中心のワイヤーが高すぎない
ワイヤーのカーブが狭すぎない
樹脂ワイヤーやL字ワイヤーにする
![](https://assets.st-note.com/img/1706575816709-QEj9saLdtv.jpg)
しっかりとバストを寄せ上げてキープしてくれるブラジャー。
洋服を映えさせるだけでなく、美しいシルエットには欠かせません。
しかし、前述したように長時間の移動やプランの場合は注意が必要です。
補正力が強すぎると、圧迫感が強く負担に可能性があります。
補正力が強すぎないブラジャーの選び方として、
アンダー生地とストラップがよく伸びる、またはなめらか
テープゴムではなく、レースや切りっぱなし生地のものを選ぶ
カップ自体、ストレッチ性がある
等を意識してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1706575830845-EsYF589ixN.jpg)
バスツアーは、もちろん移動手段が大型バスです。
長時間、座った体勢で過ごすことになります。
そんな時に一番負担を感じやすいのはアンダー部分。
デートなのでシルエットはもちろん大切ですが、無理なく過ごせるようにしましょう。
アンダーが楽なだけで、ブラジャーの着用時の負担はかなり軽減できますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708683236301-f5RjWGFN2Y.jpg?width=1200)
柔らかなU字
アンダーが柔らかいと…
食後も苦しくなりにくい
汗群れで痒くなりにくい
座った体勢で圧迫されにくい
どんな動作でも軽い
等、一日プランのデートに嬉しいメリットがたくさんありますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706575844136-qnWNVgrb03.jpg)
ブラジャーはアンダー部分以外に、サイドボーンの圧迫が気になる人も多くいます。
バストのシルエットを整えるための重要や役割を担うサイドボーンですが、肌トラブルが不安な人や汗で蒸れやすい人はボーンは避けておきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708683177809-1xZJ79BJch.jpg?width=1200)
カップ土台のボーンのみで肌当たりフラット
ブラ選びで事前に確認できること
座った時、アンダーやサイド部分が苦しくないか
席に深く持たれた時に、胃の下やあばら部分を圧迫しないか
身体をゆっくりと動かして摩擦を感じないか
普段、ブラジャーでストレスを感じることが多い人は特に事前確認をしてみてくださいね。
■今回ピックアップしたブラジャー
![](https://assets.st-note.com/img/1708682950996-HN0cPStSJb.jpg?width=1200)
パルファージュから発売されているデコルテフィットブラ。
インポートライクなデザインと、バストメイク力がおすすめポイントです。
バストをしっかりとカップに納め、丸みのある美しいシルエットを演出します。
サイド~バッグは幅広い折り返し始末タイプで、背中スッキリ&楽な着用感です。
サイドボーンは土台部分のみなので、肌を圧迫しせず着用できそうですね。
どんなアウターも綺麗に着こなせて、バスツアーの注意点も対策できる機能性なのが嬉しいですね。
春に向けて、おでかけデートが楽しみになってくると思います。
その中でもバスツアーは季節(旬)の食べ物や観光地を一日楽しめるデートプランです。
ブラジャーを新調される時は是非、試してみてくださいね。
Twitter
https://twitter.com/bbf_RUNa
Instagram
https://instagram.com/bbf_runa
livedoor Blog(inner&life)
https://rydia93.livedoor.blog/
Totalsite(inner&beauty)
https://megmilkruna.xsrv.jp/
YouTube
https://youtube.com/channel/UCBzXS-I2SnJYVLvRi3lp4Dw
LINE
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=048ahous