
【SALZ製作】給水口編
SALZでは下部タンクに溜めた水を給水ポンプでくみ上げます。給水ポンプの選定、給水口の作製を進めています。
共立エレショップで入手した 3V 水中ポンプ を使っています。ポンプにゴミが入らないよう 水槽用のフィルタを巻き付けて使います。
吐出口については、塩ビ管のエルボを使います。先端部は逆流しないようゴムキャップをし、その中央に切り込みを入れ、下からのホースを通します。
後で、わかったことなのですが、この方法だと、ホースがエルボ内部で折れ曲がり、細くなって、水量が極端に減ってしまう問題がありました。
また、ホースの素材もシリコンだったため、折れ曲がりやすかったようです。
改善策として、現在は、塩ビ管をストレートに変え、ホースもビニールに変更しています。