見出し画像

よく見るテニス系Youtubeチャンネル | #23 インスピ初級大会優勝への道のり テニスブログ

今回はテニスの上達のためや楽しむために私がよく見るYoutubeチャンネルについて書いていきたいと思います。


上達のヒントはYoutubeにある

テニスを真面目にするようになってから、テニスのYoutubeの動画をよく見るようになりました。
そんな中で私がお気に入りのチャンネルを紹介していきたいと思います。
ちょっと個人的な癖が強いかもしれませんが、是非ご参考ください。

テニスレッスン系

まず一番目に紹介したいのは

ともやんテニスch

です。

ともやんさんと、MJさんが交互にレッスンを教えています。
テニスの基本的な技術は今までの動画で大体網羅されていると思います。
3ポイントにまとめて丁寧に教えてくれています。

おそらくですがレッスン歴が長くいのか、一般レベルの人が陥りやすいダメな例と、こうやった方が良いという例を比較して、とてもわかりやすく説明してくれていて、テニス知識があまりない自分には非常に参考になります。

ソースは自分

私は何か技術的な時に迷ったときは、必ずともやんテニスchで探します。
本当に基本の基本のところを教えてくれているので、ためになります。
例えば↓のセカンドサーブのレッスンなのですが

この動画を見て私は体が開いてしまっていることがスピンやスライスサーブを上手く打てない原因だと気づくことができました。

ともやんテニスchを見た自分

2つ目は

後藤翔太郎 [テニスch]

私は詳しくは知らないのですが、元プロっぽい後藤翔太郎さんが、プロの高度なテクニックの中で、使えそうなテクニックを教えてくれます。
話し方が独特で、最初はとっつきにくい部分もありますが、本当にためになるテクニックをわかりやすく教えてくれます。
一番人気のあるレッスンは↓みたいなので是非ご覧ください。

道具系

1つ目は王道の

ウインザー テニス ちゃんねる

です。

先日もテニス肘が、、と

この動画を見て即「Prince(プリンス) テニス マルチサポーター ハイパフォーマンス プレミアムエルボー SU701」をポチっとしました。

これ神サポーターです。今ではテニスする時は必ずつけていますが、プレー中もプレー後も痛みがかなり軽減されます。

ラケットの紹介は「新旧対決」や「RIVAL対決」をよく見ています。
ラケットは1つだけの特徴で見てもわからないので、比較しながらの紹介はとても参考になります。

他にも靴や振動止めなどいろんな道具を紹介してくれるので、ウインザー テニス ちゃんねるはどれもこれも非常にためになります。
是非一度見てみてください。

2つ目は

TNNITube /テニチューブ

です。
このチャンネルは、感覚ではなくデータでラケット(時々ラケット以外も)を分析して、ラケットの特徴を教えてくれます。
ウインザーチャンネルでもよく見かけますが、元ウィルソンで働いていた道場さんという方がテニスの知識も豊富で、納得感のある説明をしてくれます。
私はこのチャンネルを通じてラケットの基本的な知識を覚えました。
特に「黄金スペック15モデル」を一気にデータをベースに紹介してくれている。↓の動画は非常に参考になりました。

3つ目はまたまた

ともやんテニスch

です。
お二人のラケット・ガットの評価は非常に癖がなく、イーブンに紹介してくれていると思います。
(MJさんはガットはポリツアープロを愛用しているみたく、結構押していますが、、)

アドプロ」さんや、「ぬいさんぽ」さんのYoutubeチャンネルもよく見て参考にしますが、ちょっと個人の癖や感覚が強い評価のように感じます。
なのでこちらは1意見としてしかみなしておらず

私の中ではのラケット・ガット評かで一番信頼のおけるのはともやんテニスchがファーストチョイスです。

ソースは自分

エンタメ系

楽しむ系ですね。
一番見る。というより毎日動画が上がっていたら見るのが

吉田伊織 ioriのチャンネル

です。家に帰宅して夜8時頃に動画が上がっていなかったら、その日はおいおいー動画あげてくれよーって思うくらい動画投稿を私は待ちに待っています。

吉田伊織さんは、プロテニスプレイヤーを目指しているのですが、不器用な面や、テクニック的にはまだまだなところがあり、私のようなテニスがまだまだ下手な人にとって、吉田伊織さんの気づきが、私にも参考になるのです。
ガッツがあり、一喜一憂しながら成長していく姿を見てとても応援したくなります。
テニスプレイヤーとしてはまだまだですが、Youtuberとしては成功していて、結構有名で昔にジョコビッチとも共演したことがあります。

動画視聴者も多く、スポンサーも何社かついているので、かなり営業上手なのだと思います。
今吉田伊織選手は全日本選手権出場を目指しています。
日本ランキング100位くらいだと出場ができるようで、今は110位あたりまでランクを上げていて、今年は出場できるの?できないの?と応援している人をハラハラさせるエンターテイナーです。

ハートが熱い人なので、ファンの人もアンチの人も多いのですが、
私はめっちゃ応援しているので、是非今年は全日本選手権に出場してほしいですね。

ガランゲーファンの自分

皆さんも是非見てみてください。

ゆっくりテニスチャンネル

こちらは、まだまだ動画の本数が少ないのですが、基本的には選手を中心に紹介した動画が多いです。
今の選手も過去の選手もプレーだけでなく面白エピソードを交えているので、面白可笑しく見ることができます。
アガシ選手の動画は本当に面白くも感動的なので是非見てみて下さい。

アガシ選手はテニスが大嫌いだったらしいですよ。
この動画を見てアガシ選手の自伝の本も買いました。

技術的なところも教えてくれるのですが、私は一時期ムラトグルーさんの動画にハマり、今でもムラトグルー教の信者です。

ムラトグルー教の信者な自分

この動画ではハンドアクセラレーションといって、フォアハンドは手を積極的に使うことを教えています。

ソースはゆっくりテニスチャンネル

え?体じゃなくて手を使うの?ダメなんじゃない?と思う方も多いと思います。
ムラトグルーさんは手を力まず加速させることでスピンをかけることが大事だと教えています。パワーは体を使うのですが、この2つが合わさることで良いフォアハンドを打つことができると教えています。

手を加速するときに「シュー」とムラトグルーさんが言うのですが、私も時々フォアハンドが不調な時は、頭の中で「シュー」と言いながら打つと調子が良くなる時があります。

ソースは自分

スターテニスアカデミー / スタテニ

こちらは言わずもがな、おそらく日本で一番人気のあるYoutubeのテニスチャンネルじゃないでしょうか。
フェデラーと名勝負をした鈴木貴男プロ、イケメンの小野田 倫久プロを中心に対戦やレッスンを楽しく展開してくれている超メジャーな番組です。
噂では電通が企画しているらしく、人気があり、レッスン動画を配信していることから、いろんな日本の古いテニス業界から「こんな動画広まったら誰もレッスンに来ないじゃないかと」と非難もされているらしいです。

私はそんな事ないと思います。このチャンネルを見てテニスの事を楽しみ、知識をえて、さらにテニスに興味を持てば、レッスンにも行きますし仲間ともテニスも行きますし、絶対に日本のテニスにとって良い影響しかないと思います。

ソースは自分

昔は良くみていたのですが、最近はあまり今チャンネルを見なくなりましたが、楽しいチャンネルなので是非見てみてください。

もっといろんなYoutubeチャンネルを見ていて紹介したいのですが、今回はこれくらいにしておきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
本テニスブログを定期的に更新していきますのでご愛読をよろしくお願い致します。


この当時使っていたラケットセッティングです。


いいなと思ったら応援しよう!

おいちょマン
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!