【スマブラSP全キャラVIP】アイスクライマー編

※注意※

筆者はVIPまでしかやってません。
普段はおまかせで遊んでるだけの浅浅スマブラーの記事であることをあらかじめご了承ください。

ランクについてはこちらから確認ください。
他のキャラ解説はこちらから。

難易度:最下位

辛すぎて色々調べたらVIPまでなら切り離しとか出来なくても横BとDAと上強擦って空上かスマッシュ当てれば割りと簡単に勝てるキャラらしいです。
そうか。すごいな君は。俺には無理だわ。
相方の挙動関連でどっからでも負ける。
火力は高いですけど、別にねえ…うん。
火力高いキャラなんかいくらでもいるしそういうキャラは体がデカイとかリーチ短いとか色々背負わされたキャラもいると思うんですけどアイスクライマーのハンデだけ重すぎませんか?
筆者はお願いスマッシュとお願い空上とソロクライマーで頑張ることで解決とした。

やること解説 

【仕様について】

・相方
最大の強みにして最大のハンデ。
相方と本体を別行動させてなんやかんやする「切り離し」が有名だが、VIPに入れるためだけにアイスクライマーを使っている人にとっては都市伝説なので省きます。
本体と遅れて行動を取る。
本体と比べて与ダメージが低い。ダメージの低さに合わせて吹っ飛ばしは強化されているので、「相方の追撃が当たったせいで倒せない」みたいなことは普通は起こらない。
本体と離れると合流しようとするが、離れすぎていると自動で行動する。
あとこの自動行動はアイクラ側の%が高いとCPUのレベルが上がるらしい。確かに撃墜された後の悪あがきしてる相方だけなんかキレキレの時ある。

【序盤】

真面目に差し合いするには色々足りてない。
超近距離と浮いた相手の真下を陣取った時がさすがに強いためこれを目指す。
差し返しの要になるのが横B。差し込みにも横Bが強力。横Bはガードされたのを確認したら反撃を取られないように離れるのを意識する。
横Bの最終段が当たったら相手が都合よく飛ぶので空上で追撃する。
《横B→空上》
横Bは連打すると浮くことが出来る。最終段を少し浮いた状態で当てれば着地狩りがしやすくなるので出来れば狙う。
ただし崖際だとちょっとでも追加入力をすると崖を飛び出して死ぬので注意。追加入力をしなければどれだけ崖方向にスティックを入れても飛び出すことはない。

横Bは空中で出した場合、連打すると上昇し、逆に連打が少ないとアイクラとは思えない速度で急降下する。
空中からの対地差し込みで使う場合には連打を控えること。

見えない位置から横Bを擦りまくるとガードが固くなるのでダッシュ掴みやダッシュ弱で攻めたり、空前をガードさせる展開を作れる。
空前はガードさせたときの反撃猶予が少なく、弱入れ込みでだいたいなんにもない。
あとはその場回避が通れば上強がリターン高い。
《空前ガードさせる→弱入れ込み》
《空前ガードさせてめくり着地→上強》
《空N→DA→空上》
《上強→空上→空上》
《上強→空後》
《下投げ→空上》

【相手が100%~】

もう撃墜技擦り始める。
地上は横スマ、上強など。
《上強→空上》
対空なら空上。

相手が120%くらいあれば
下スマ、上スマ、崖際の空前、空後なども狙い目。
いずれも引かれると当たらないので、横BやDA、掴みでなんとか崩してから狙うこと。
当然崖狩りは狙えるタイミングのひとつ。便利な択があまりないので積極的に撃墜できるじゃんけんを仕掛ける。

崖掴まりに下強を狙うのもローリスクハイリターン。

【最低限出来ないときつい要素】

・横B
横Bの打ち方をこの3パターン覚える。
①横Bをガードされた時に相手から離れるように打つ。
②ガーキャン小ジャンプから打つ。
③高空から差し込みで打つ。

・空上関連コンボ
ダメージ稼ぎの要。とにかく浮かせたら空上で追撃する。
《下投げ→空上》
《DA→空上》
《上強→空上》

【その他出来ると勝ちやすくなる要素】

・空前関連
空前をガードさせた時の展開。
弱入れ込みがだいたい反撃とられない。
めくりで当てた場合は上強を打てる。
一回見せるとガードを解かなくなるので掴みを通す。

・反転ガード
相手に背中を向けてガードすると相手の掴みが相方に当たり、本体が行動できる。

・掴まれた時の反撃
相方が掴まれた時には本体が行動できる。
本体が掴まれた時は慌てるモーションを取るが、モーション終了後は操作を受け付ける。
投げ無敵や巻き込み系の投げなど色々あるせいで安定させるのは難しい。
とりあえずスマッシュ振ってみるのがいいと思います。

【復帰阻止・崖狩りまとめ】

復帰阻止は空前や空後など当たれば強いが、相手の暴れに相方が被弾したり、躱されたりすると窮地に陥るためあんまり狙いたくないです。
復帰弱者に崖上からNBしてジャンプ潰れて帰れないことがある。

崖狩りは空Nや空後を置きながら、所々でスマッシュを当てて壊していく。
相手が120%くらいまできたら
その場上がり、攻撃上がりにガーキャン上スマ
ジャンプ上がりに空前や空後
などで直接撃墜できる。

崖掴まりに下強を合わせるのもかなり使いやすい択。

【復帰・崖上がり】

ゴミ。
上Bは相方と離れすぎていると不発、相方が被弾して吹っ飛び中だと不発、その他なんか相方が勝手に回避とかして不発としょっちゅう事故ります。
あと相方にしか無敵が付きません。意味不。
相方が崖付近にいるときに下から復帰しようとするのは相方の謎行動に事故らされてかえって危険かも。
空中回避も相方が被弾したヒットストップで本体にも当たることあるので信用ならない。
消去法で横Bで届くところなら横Bがましだと思います。

相手の無敵時間に崖行くのはマジでやめましょう。相方か自分が事故死します。

〖感想〗

近付いた時のリターンは高いが、近付くまでがきつすぎる。
ダッシュガードで詰めるという行動は相方が足を引っ張る。
地上でも空中でも機動力は低い。DAも伸びない。
横Bは強いですけど、これだけでなんとかできる強い技なんじゃなくて強いて言うならこれしか無いだけです。
引き行動とか飛び道具とか武器判定とかいくらでも潰す手段あります。オンラインだとちょっと難しいと思いますけどね。
あとは復帰。終わってる。
キャラ相性もかなりきつい。
飛び道具持ちや剣キャラなどのアイクラに付き合わないでいいキャラがきつい。
ミェンミェンシモリヒみたいな超リーチキャラ、スネークとかダックハントみたいな設置技系キャラはもっときつい。
未VIP名物ブンブンガノンも普通にきつい。これが精神的に一番辛かった。
有利だと思ったキャラはスターフォックス組とピカチュウ、マリオとかそんくらい。
他のVIP難キャラだと例えばシークとかって負けても自分が悪いなって思えるんですけど、アイクラ特有の相方関連の事故で撃墜orソロ化するとどうも煮え切らなくてストレスがすごかった。
相方が長生きするコツとかあるんですかね?いやあるんでしょうけどよく分かりませんでした。
アイクラの最大の強みである切り離しコンボを習得していない人間があんまりネガっても仕方ないんですけど、とりあえずVIPに入れたいってだけで練習するのはそれはそれできつい。
もう2度とやりたくはないですね。

他のキャラもこちらにまとめてあります。

いいなと思ったら応援しよう!