見出し画像

何故、noteをやるのか…

先日、メンバーから
何故、noteをやっているんですか?
との、simpleながら、なかなか深い質問が…


まずは、発信癖をつけ続ける …ため
作文することは勿論、世間様にさらす行為なので
それなりの緊張感を伴います
そうしたことも含めて、発信の習慣化


次に、お読みいただいた方に、少しでも参考になれば
これは、ちょっと、おこがましいかも、ですが
御客様…特に経営者や幹部の方に、何か少しの刺激になれば
もちろん、スタッフメンバーや
noteユーザーの方にも読んでいただけたら
この上ない喜びっす


更に、書き溜めて、あとから振り返る…ため
まだ始めて半年もたっていないので、ビッグマウスですが
しばらくして読み返して、自分のマインドセットの変化や
成長の度合い等を、知りたく
あとは、
万が一、人生カウントダウン時にも読み返したい
これは、日記的な感覚ですね


と、ここまでは
始めるときに、意識してました


自問した時に、
始める目的、ではなくて
副次的な効果が、1つ出てきました

それは、
noteのネタになるような経験をしに行くようになった
ということです

たいした話ではなく…
普段は、noteのネタ探し⇒作文・・・ですが、

こんなプチ・チャレンジしたらnoteにUPしたいなぁ…と、
思考や行動がドリブンされている
そんな効果が出ているように思い至りました

純粋に、良いことな気がします

どこまで続くかは???ですが
これからも、気ままに書いていきたいと思います












いいなと思ったら応援しよう!