菊花賞・考察

リバティアイランド三冠おめでとうございます。

先週の結果
◎リバティアイランド
〇ドゥアイズ
▲ラヴェル
→はずれ


菊花賞・前提

(京都菊花賞の理解度が低いのでやや薄味です)

今年から阪神内回り→京都外回りに戻る。スタート直後に約4mのアップダウン、一周回ってもう一度アップダウンがあるため、直線に坂はないものの体力のいるコース。1周目の下り坂→大観衆の前を通るホームストレッチで引っかからない折り合い、2回のアップダウンを超える体力、2周目の下り坂から4Fの持続力が求められる。

直線の長い外回りコースだけに過去10年(京都開催)で上り1位の馬が9勝と、上りを使えるかどうかが勝ち負けに直結する。3000mは全馬にとって未知の距離であるため、これまでの上りがこの距離でも使えるか…は未知だが、前目で粘るより差してくる脚のある馬を選びたい。

各馬考察

ソールオリエンス

皐月賞1着、ダービー2着馬。皐月賞は重馬場かつグラニットが引っ張るタフな展開、ダービーは軽い馬場で中ゆるみの瞬発戦と、異なるベクトルのレースでどちらも崩れず対応範囲が広い(=能力の絶対値の証)。引っかかるタイプではないので長距離レースにも対応できるはず。

前走のセントライト記念はレーベンスティールに敗れたものの、当時の中山の馬場はインの強い馬場で掲示板内は全て一桁馬番。そんな中8枠かつ4角大外分回しで飛んできていたので、トライアル仕上げということを考えても上々。負かされたレーベンスティールは回避してしまったので、能力的には敵はタスティエーラだけになるか。

右回りのコーナリングに難があるので4角出口で外に吹っ飛ばされそうだが直線も長いのでそこまで気にはならなさそう。順当に1着候補。

タスティエーラ

こちらは皐月賞2着、ダービー1着でソールオリエンスのよきライバル。やはり皐月賞の重馬場・前崩れの厳しい流れを前受けで2着に残した皐月賞の内容が非常によく、かなり持久力の高い馬。ダービーのような中ゆるみの瞬発戦は本来得意ではないと思うが、前目のポジションを生かして勝ち切ったのは能力の高さの証。

ソールオリエンスと同じく、皐月・ダービー両方での好走は高く評価できる。 持久力があり、追って追って伸びるタイプなので下り坂で勝負どころが始まる京都外回りの4F戦は向きそう。特に嫌う要素もなく1着候補。

サトノグランツ

どのレースをみてもズブい。トップスピードに乗るまでが遅いので、坂で加速できる京都外回りはプラス。実際京都新聞杯でも上手く坂でスピードをつけて差し込んできている。 一方で重賞2勝のレースレベルはやや疑問で、クラシック戦線に乗れなかったりソールオリエンス、タスティエーラにしっかり実力差を付けられた馬たちと僅差のレース内容。(神戸新聞杯はダービータイム差なし3着のハーツコンチェルトがいたが、こちらはダービーほどのパフォを叩けていなかった。詳細はハーツコンチェルトの方で)
距離延長がハマるイメージはあるも、そもそもの能力値に疑問ありで3着候補まで。

ドゥレッツァ

取捨が非常に難しい馬。条件戦すべて上り最速で4連勝中。追ってからスッと加速する王道に強いタイプに見える。 気がかりなのは、条件戦をずっと使っていたためスタミナ質を問われるタフなレースや、京都の外回りっぽい4Fの脚を使うレースを経験していないこと。 連勝してこそいるが条件戦で着差をつけてちぎっているわけではなく、いきなりGⅠへの挑戦(しかも今年は皐月賞馬とダービー馬が揃いレベルは高くなりそう)はハードルが高そう。
芝長距離はルメール騎手の大得意条件であることは承知しつつも、馬単体で見ると買いたくない寄り。あっても3着候補まで。

ファントムシーフ

安定感のある優等生タイプだが、皐月賞・ダービーではソール、タスティにしっかり力差を見せつけられた。前走はしてやったりの単騎逃げに持ち込みながらサトノグランツ・サヴォーナに差されており上がり勝負は分が悪い。菊花賞で浮上するイメージが持てず、現状無印。

ハーツコンチェルト

ダービーでは出遅れ最後方から道中ポジションを上げ、直線はソール・タスティに近い位置から差してきてタイム差なしの3着と、このレースでのパフォーマンスはかなり高かった。ダービーと同コースの青葉賞も時計が優秀で、この舞台は得意だったよう。 一方得意ゾーンから外れると若葉Sや神戸新聞杯のようにパフォーマンスを下げてしまう。(ダービー特化型の血統構成だからか)東京とそれ以外では別馬のように感じられ、守備範囲の広さ=絶対的な能力値の高さは無いのかな、という印象。 京都菊花賞とリンクの強い神戸新聞杯で凡走しているだけに本番でパフォを上げるようにも思えず。現状無印。

ノッキングポイント

新潟記念はやや手薄なメンバーではあったものの、毎年この舞台だけパフォを上げるユーキャンスマイルや、後の京都大賞典勝ち馬プラダリア(これは夏負け疑惑ありだが)を退けており評価できる内容。3歳馬の新潟記念勝ちはブラストワンピース以来とのこと(そのブラストワンピースは菊花賞4着だが)。長い距離を走れるかどうかの判断材料が薄いものの、打点の高さ自体はありそうで2,3着候補に。

サヴォーナ

スキルヴィングやソールオリエンス相手には着差をつけられ完敗、サトノグランツ相手にも2戦2敗と、皐月賞馬とダービー馬の揃った菊花賞ではやや能力的に厳しそう。サトノグランツを高評価しているならセットで買ってもいいかな…とは。現状無印。

リビアングラス

ただでさえ厳しい京都菊花賞の逃げ馬(候補)の上、同じく京都外回りの京都新聞杯ではサトノグランツ・ダノントルネードに差された。厳しい。

ショウナンバシット

すみれS:シャザーンと同等レベルのパフォ
皐月賞:重い馬場の伸びない真ん中を通して5着 ダービー:出遅れ終了
神戸新聞杯:前が止まらずも上りは使えている と、近走はハマってこそないものの巻き返せるようをはあり。スタミナを問われる展開なら出番があっても。3着候補に

トップナイフ

かなり扱いが悩ましい馬。世代戦の中では明らかにソールタスティラインに届いていないが、札幌記念の超豪華メンバー相手に2着。 個人的には当時の札幌芝の特殊性から強調はしたくないし、世代内での相対位置に影響は及ぼさないと考えているが… 人気薄なら抑えてもとは思うがほぼ無印寄り

ナイトインロンドン

手薄な夏の札幌2600mで2勝クラスを上がってきたものの、神戸新聞杯では重賞に壁ありといった内容。無印。

ダノントルネード

世代GⅠで通用しなかったフリームファクシや、(個人的にあまり評価していない馬の)サトノグランツにしっかり負け、前走もドゥレッツァ相手に大差負け。買えない。

マイネルラウレア

京都新聞杯の大外強襲の鬼脚(5着)に特大のロマンがある馬…だが現状の加速力のなさや操縦性の悪さは課題がたくさん。京都外回り自体はあってそうだが、いきなり満点回答を叩き出す絵はあまり見えない。無印。 (個人的には好きな馬。古馬で期待。)

ウインオーディン シーズンリッチ パクスオトマニカ

流石に買えない。これらが来るレースになったらどうあがいても私には当てられない。

暫定印・枠順確定前

◎タスティエーラ
〇ソールオリエンス
▲ノッキングポイント
△ショウナンバシット、サトノグランツ、ドゥレッツァ、トップナイフ

シンプルな強さで行くとタスティエーラ、ソールオリエンスに割って入ってこれる馬がいるとも思えず。◎-〇で勝負か◎単勝一本が基本線。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?