発達親子の生活〜楽しいおでかけ〜
どうも。アラフィフおばちゃんです。
GWですね。まぁ、私は土日祝とか連休とか関係ない仕事してるのであまり実感ないですけど(汗)
今日は、息子と映画館デートしてきました・・・と言いつつも、私が観たのは「TOKYO MER」で息子が観たのはマリオのやつ(作品名覚えてないです、ごめんなさい)です。
一緒に映画館へ行き違う映画を観て、その後一緒に食事して帰宅・・・というカップルがやったら「絶対別れの原因」になるであろうデートが出来るのも相手が息子だから(^o^)
在宅していることが多い息子を久々に外出させたし、映画も観れて満足な一日でした。
息子がまだ小さかった頃、映画はよく観に行っていたのですが初めて連れて行く時は「聴覚過敏」があるのでかなり不安だったのを覚えています。
最初から音が大きいことは伝えておいて、無理そうならすぐに退出するつもりで行きましたね。どうにか大丈夫でしたけど。
その時に「聴覚過敏」ではあるけれど、大丈夫な音とダメな音があることがわかりました。
まだ今のようにノイズキャンセリング等がなかった時代ですので、どこでどんな音が鳴るかわからない外出はなかなかに緊張の連続でした。
息子が1歳になる手前くらいまでは公共交通機関を使って検診などへ行っていたのですが、やはり「音」や「人」に対して過剰反応を起こしてしまって泣き叫ぶことが多々あったため、ペーパードライバー返上で自分で運転して移動するようになりました。
自分の車の中ならどれだけ泣かれても大丈夫ですからね。それに車内で好きな音楽などを聴かせられますし。
赤ちゃんはみんな泣くんですよ。でも、世の中には泣くことを許してくれない人のほうが多いんです。
周りの目の冷たさに、親も泣きたくなっちゃうんです。必死で泣き止まそうと頑張っても、泣く時は泣くんです。もうこれはどうしようもない。
だからといって、泣かせっぱなしで放っておくのはいかがなものかとは思いますけどね。
わかるんです。何をしようと泣き止まないことは。ただある程度の対策はしましょうね。
話が逸れました・・・息子と出掛けるのは楽しいです。それは息子が「癇癪玉」だった頃から変わりません。当時は本当にしんどくて外出したくなくなってしまったこともありましたし、人が少ない場所や時間を探りながら外遊びをさせたりと辛かったことも事実です。
でも、いつか必ず「楽しかった」と思える日が来ます。そして一緒にお出掛けできることが嬉しいと思える日が来ます。
一緒に出掛けるとよく喧嘩になる私達ですが、今は息子もだいぶ考え方が大人になってきて、本当に息子の楽しそうな顔に救われています。
私は先月休職していた分、今月は少しタイトなシフトなのでなかなかゆっくりと出掛けられる機会はないと思うので、次は来月かなぁ。
あっ、来月はお出掛けする予定が既にあった!
よし!その日を楽しみに仕事頑張ろう!