![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120027496/rectangle_large_type_2_7abf48194bdac930f9319289c26a9269.png?width=1200)
【バスケットボールの教科書】1.プレイブックの読み方
自チーム向けにFastDrawで資料作りをスタートしたので、マガジン購読者向けに共有していきたい。
1本目は基本的なプレイブックの読み方について。
ドリブル、パス、カッティングはどんな矢印で書くのか?
スクリーンの書き方は?
といった内容になる。
この知識が入ると、世の中にあるプレイブックを読み解き、映像を思い浮かべることができるようになる。
チーム内の共通知識とすることで学習効率も上がってくるだろう。
PDF形式でダウンロード可能↓
ここから先は
61字
/
1ファイル
😉