見出し画像

#好き038 LIFE

小沢健二を強く意識し始めたきっかけはタモリで、ボキャブラ天国と共に今夜はブギー・バックが大流行した。笑っていいともでのオザケンも印象的だった。特別にオザケンを崇拝しているつもりはないけど、きっとLIFEは生涯で最も沢山、最も長く聴き続けたアルバムの一つになると思う。 

高校に入学して間もない頃、通学電車の中で村上春樹を読みながらひたすらにLIFEを聴いていた。フリッパーズギターもよく聞いたし、コーネリアスがオシャレの象徴のようにもてはやされた時もあったけど、何だかんだオザケンが好きだった。LIFE以外のアルバムも沢山聴いたけど、LIFEの存在は特別で、今でもジャケットの画像をみただけで、キザでおセンチで詩的で軽やかでポップでイケイケな感情がフワッと沸き起こるような気にさせてくれる。オザケンは歌詞が命なんだって言う人も多いけどメロディーもいいよ。生涯でもっとも口ずさむ歌もオザケンになるのかもしれない。


最後まで読んでくれてありがとうございます。
もしもあなたも好きだったら、是非リアクションをしてください。
どんな思い入れがあるのかも聞かせてくれると嬉しいです。

他にも、これまでの人生で私が特に好きだと感じたものを記事にしています。一覧だけでもぜひ見てください。


いいなと思ったら応援しよう!