![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61655592/rectangle_large_type_2_65ab0fdb487c374d4c3084b4228f4f74.jpeg?width=1200)
本日のパンダeye・その5とSNSの予約投稿つづき
じっと見てるとパンダが浮かんでくるeye、パンダeye。その5です
続けてみようかなと思いまして、通し番号をつけました
今回は載せ方を変えて
・パンダが見えてない画像
・見えてる画像
・わかりやすいかな?ver
と、並べてゆきます
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61655995/picture_pc_0534fcf497fa6c141e8d95dc0696132f.jpeg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61656005/picture_pc_69efa094df88c3dcfc0868ab88dfbc14.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61656018/picture_pc_45468bb671782b880764827f970a4101.jpeg?width=1200)
パンダ見えない〜見えるまでを
フェードイン・アウトさせた動画を作って
GIFアニメとmp4したのですが
ぱぱっとアップできるわけではなさそうなのでまた今度!
動くバージョンにご興味ありましたら
Twitterの投稿をご覧ください
パンダeye・その5のGIFアニメ(フェードイン・アウト)
— ばじぃ (@bazzy) September 20, 2021
パンダがうっすら出るのと、しっかりめのとどっちがいいのかなとー
しっかりめのはコメントにあげます pic.twitter.com/bkpDkFq8Jm
ああ、URL貼れば見られるんですね。なるほど!
Twitterから見るとgifアニメがループになるのと
スレッドの下の方に
見えてない〜わかりやすいverまでの動画(mp4)もあるので
改めまして、よろしかったら
今回の動画(動画というにはおこがましいですが…)は
procreateのアニメーション機能を使っていて
書き出しをgifアニメとmp4にしました
procreateだとサイズ変更にまた一手間かかったり
SNSによって対応ファイルが違ってたり
サイズの大きさや再生するときにループしたりしなかったりで
ほおお、なるほどね〜〜と思うことばかりです
探り探りやってきます
もひとつ
インスタへの予約投稿の話です
予約の時に画像にタグ付けができないので
アップした後に手動でタグ付けすると
お相手の方にお知らせが2回届いてしまう
(投稿時にメンションもつけてる)ので
ニコみパンダ(似顔絵)は手動がいいかも
なるほどね〜〜〜〜〜
いいなと思ったら応援しよう!
![ばじぃ | イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46971149/profile_e4855a7164bcafc60177e211d6bbdeff.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)