電気自動車 レポ始めてみようかな。
こんにちは。
noteの存在をすっかり忘れていましたが、現実に疲れてしまい、ふと(もう少し私生活をしっかり見ていこうかな?)なんて思い立ち、最近購入した電気自動車について、レポしてみようかと思い立ちました。
日本では他国に比べ極端に普及率が低く、だからなかなか充電スポットも増えず、そんでもって普及しない、という状況なのか、はたまた石油関連企業の圧力なのか知りませんが、まぁ本当に数が少ないです。
でも今は、国も都道府県もものすごい額の補助金を出しているので普及はさせたいのだと思います。
でも躊躇しますよね。わかんないもの。
我が家は深く考えずに「もうこれ以上夏が暑くなるのをなんとかしたい。暑いのが嫌。自分ができることをする」という私の雄叫び、そして新しいものがただ好きなだけの夫、という組み合わせのもと、MINI ACEMANを購入しました。
買う気なんてなかったのです。
ただ補助金がある、自動車税が免除、ガソリン代がかからない、そんないいところだけをプッシュされてあっさりと買っちゃったので、今後どうなるかわかりません。
これから知るであろう電気自動車の真実をお伝えし、これから検討する方のお役に立てばいいなぁというところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166335846/picture_pc_20bef73ecff2d9e3087066caa42a8801.png?width=1200)
すんごい静かだから。それだけ。