肌に優しい洗顔石鹸の選びかた!!
果たして洗顔石鹸ってどれがいいの??
美容業界にいるので、よく聞かれる質問を受ける質問です
これ、なかなか答えられる人少ないと思います
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
答えは、色が「透明」な石鹸です
不石鹸がだめというわけでは、ないのですが今回のテーマである「肌に優しい洗顔石鹸」という定義では透明な石鹸をお勧めします
理由は
???????
???????
???????
???????
わかりやすくお伝えすると、肌に優しい石鹸の色は透明になるんです。
「透明」な石鹸=肌に優しい石鹸、ただし洗浄力が弱い
「不透明」な石鹸=洗浄力はある、肌には少し刺激がある
どちらがいいかは好みにもよるとは思います
一概にどちらがいいとは言えないのです
欲を言えば、肌に優しくて、洗浄力のある石鹸がいいですね
弊社の取り扱いでは
「RIDOS石鹸」は透明な石鹸
「RIDOS SDGs石鹸は」は不透明な石鹸になっております
※ SDGs石鹸はRIDOS石鹸をベースに生体融合型光触媒を入れているので本来は透明の石鹸扱いになる商品になります
透明な洗顔石鹸は安いものでは500円以下からありますから、透明石鹸は特段高いものでもありません。また、高いもののと安いものの値段の差ですが
1、広告費
2、内容成分
3、パッケージング
で洗顔石鹸の値段が決まってきます。何がいいかは
1000円以下のもの
3000円以下のもの
5000円以下のもの
ここら辺を探って使ってみて一番しっくり来るものを愛用すればいいのではないでしょうか??
透明石鹸は保湿成分が豊かなので泡パックにも使えます。石鹸の有効成分を肌に吸収させることができるんです。イメージ的には泡パックをしてひりひりする好転反応がでるものの方が、いい成分が入っている傾向にあります。ただ、肌に合わない場合もひりひりするので、3日使ってもひりひりするなら、その洗顔石鹸はあなたの肌に合わないのかもしれません。逆に好転反応は人それぞれなのでこちらは使ってみないとわかりません
また、
美白を求める人
肌保湿させてい人
キメを整えたい人
肌荒れを治したい人
毛穴を目だ出せたくない人
すっぴん美人になりたい人
など希望は様々なので、自分にあう透明な石鹸を複数使ってみてそこから自分の肌に合うものを選ぶことをお勧めします
ただ、透明な洗顔石鹸はあまり世の中に少ないので選ぶのは少し苦労するかもしれません。ただし、美肌への第一歩頑張りましょ!!