見出し画像

やさしさの向く方向


人にやさしく

他人に優しい人

"優しい人は壊れやすく病みやすい"

そんなことをきくことが多いきがするけど

壊れやすく病みやすい人の優しさは
いつも他人へ向けられていて
外側にしか、優しさがない。

それは、ほんとうに優しいというのか?

わたしはずっと疑問におもうのだ。

"いい人はどうでもいい人"

そんなことも、よくきくよな。

優しいだけじゃツマラナイ。

じゃあ、優しさを取り上げてしまえば
他人に優しさをあげなければいいのか?

たぶんそうじゃない。

たぶん、優しさの向いている方向のこと。


壊れやすく病みやすい優しい人の優しさは
いつも外側へ向いていて
いちばん近くに居るはずの「自分」には
向けられていない。

「自分以外」のみんなに優しい。

でも他の誰でもない「自分」にだけは
決して優しさが向かない。

自分以外の「他人」に向けた優しさが
「自分」から外側に放った優しさが
自分を粗末に扱う種になっている。

どうして、足元にある種に水をやらずに
隣の庭の花に水をやっているのか。

その真意は本人にしかわからないけど

優しさの向く先を
その優先順位を「自分」に置いた上での
外側の他人へ余力で向ける優しさこそが
無償の優しさなんだろうな

なんて思うんだな。


バヴみきウォ。

MVできたから見てくれよな。

画質悪いぜ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

余った力で生き抜こうぜ。






いいなと思ったら応援しよう!

バヴみき
いただいたサポートは楽曲制作の為に使用したり思い出のモノへと変換し、素敵な思い出をたくさん作っていきたい所存です( ˘ω˘ )♡