![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119693681/rectangle_large_type_2_f301b9347bbaaf46dc37d367f9511178.png?width=1200)
Photo by
noouchi
6cycle 分子標的薬治療
2023.10.23
術後第2回目の分子標的薬を投与。
今までお世話になったドクターの異動により
今日からは、新たなドクターとの関係を
築いていきます。
どんなドクターか診察前にあれこれ
イメージを考えていました。
いよいよ名前を呼ばれて診察室へ…
今までは女医さんで気安くお話ししたり
診察をしてもらっていたので
男性の医師との対面に緊張気味でいました。
落ち着いた雰囲気、口数少ない
余計な事は聞けない…感じでした。
これからは、このドクターに診ていただくので
それなりに私の接し方を変えていかなければいけないと思いました。
体調も良く血液検査も良かったのか
即ガン治療センターに向かいました。
ガン治療センターも今日は空いていて
いつもの様に待つ事なく
すぐに名前を呼ばれました。
そしてパージェタとハーセプチンも
それぞれ30分で点滴を落としたので
あっという間に点滴も終了しました。
いつもは、だいぶ待たされる会計も
今日は、あっという間に済みました。
あっという間が重なり今日は
7:00に家を出て12:30には
家に戻ることができました。
こんなに早く済んだのは初めてでした。
いつもこうだといいのですが…
帰りの車の中から富士山が裾まで
はっきりと見え山頂付近には
うっすらと雪が見えました。
雄大な富士山の姿に心が洗われ
パワーもいただけた日でした。