
Photo by
noouchi
抗がん剤治療 開始
2023.1.30
抗がん剤治療初体験。
私の治療法は「FEC療法」
3種類の抗がん剤を組み合わせて
行う治療です。
投与は、これから3週間ごと4サイクル
行う予定です。
1回の点滴時間は、約1.5時間。
点滴を行う前に薬剤師から
点滴に使用する薬とその副作用について
わかりやすく説明して頂きました。
※私は、乳癌に関する本を4冊すでに
読破して、抗がん剤治療を受けている
時の食事療法もインプット済み!
説明の中で、いちばん驚いたのは
治療費でした。
1クール(21日)あたり
約30,000円×自己負担割合
そして次の日に打つ注射
ジーラスタ(白血球を上げる薬)
1本 なんと10万円
付き添ってくれていた娘と思わず
顔を見合わせてしまいました😅
さぁ、
いよいよ抗がん剤治療の始まりです。
が、
点滴の針が私の血管に入りづらく
Dr.泣かせでした。
血管が細いのに加え血管がまっすぐ
でなく、蛇行しているとの事…
なんとか正中で無事開始。
点滴中は、自分の身体の中に薬が
入っていく感覚を味わい
ポタン ポタンと落ちていく光景を
静かに見つめている私でした。
今日の副作用は、倦怠感のみ。
気になっていた吐き気は
吐き気止めが点滴で落とされていた為
無かったので、一安心でした。
明日の注射に備え、いつもより早く
就寝…🍀。