
【戦艦帝国】参謀長の使い方(私的)
どうもです。マイコプラズマが親に移って最近忙しい愉⭐海軍yagiRです。
上級者の中でも格上と格下を見比べると、参謀長の使い方に差が出てるなぁと思いました。単体強化をしている身として学ぶべきことが沢山見受けられました。
なので今回は私が行っている参謀長育成について綴ります。
単体強化だと、主力艦の中身が重要になってきますよね。私の例を上げると、

ダメ減40%
最ダメ17%(さらに増加する見込み)

ダメ減32.5%
とにかくダメ減と最ダメ。
会心艦隊なら会心とか痛恨も上げていいと思いますが、私の旗艦はヴェスタルなのでね..…
そして大事なのは主力艦だけではありません。
弱い艦に参謀長をのせると主力艦に対して良い効果をもたらすのもあります。以下が例です。







これらを適切に弱い艦にのせるだけで(画像にはミスあり)、旗艦のヴェスタルが、
·大砲攻撃+42.25%
·HP+78000
·大砲,爆破防御+4500
·ダメージ低減+39000
になってくれます。非常にありがたい。
中身は上がらなくても、戦力を底上げしてくれるだけで十分だと思います。もちろん、中身上げられたら最高です。
無課金や微課金にとって、橙参謀長を育てるのには無理があります。そこで、軍団ポイントで交換できる青参謀長を上手く使いこなすことが重要ですね。
私個人の見解としては、
主力艦参謀長=本体の中身を育てまくる
サブ艦参謀長=主力艦をとにかく補強する
のが役割であると考えてます。
そういえば、もう2024年って残り50日くらいなんですね。時間経つの早すぎませんか?1日1日を大切にしましょう!
ではお疲れ様でした~