Let's note欲しい病発病
Let's note (レッツノート)とは?
Let's noteといえば、ビジネス向けのノートパソコン。
昔から長時間のバッテリー稼働と軽量性に加えて満員電車でも平気な堅牢性などで出先で作業するビジネスマン御用達のノートパソコンというポジションをキープしている。
メリットだけ見るととても魅力的なパソコンだけど、唯一のデメリットが高額であること。同スペックのノートパソコンが他のメーカーだと半額ぐらいで買えたりする。もちろん新品の話。
私はIT業界に入って、最初の冬のボーナスを全額ぶちこんでLet's noteを購入。それ以来ずっと私物ノートパソコンはLet's noteで浮気したことはない。Let's note一筋23年。
今使っているのが、5代目。3代目と4代目は並行で使っていたので、実質4世代のパソコンでここまできた。1代当たり平均4.6年。3代目は11年使った。つまり長持ちするので購入時の上位機種を買っておけば良い個体なら10年使える。
ちなみに壊れた機種はなく、まだ全世代が電源入れれば動く状態。堅牢過ぎる。
なんで発病?
実はいま使ってる5代目くんが少し調子悪い。
①内蔵Wi-Fiが故障
内蔵Wi-Fiの通信速度が1年前ぐらいから落ちて使い物にならなくなった。Tp-LinkのUSB型Wi-Fi子機に切り替えて使っているけど、これでUSBポートが1つ埋まるのは痛い。
Let's noteのよいところはいろんな端子類が本体についている。USB-Aが3つ、USB-Cが1つ、SDカードスロットや光学ドライブ、有線LAN、フルHDMIやアナログRGBだってある。これ一台あればMacノートみたいに拡張するためのハブ的なものを持ち歩かずに済む。
無駄に1つ埋まってしまったせいでUSBハブを買ってUSB増設することになったけど、これを持ち歩くのがダサいし邪魔。
②夏場のCPU排熱が追いつかない
夏場はこれしんどい。本体内にホコリがたまってきてCPUの排熱効率が落ちたのか夏場の排熱が追いついていなくてパームレストが熱々のホットプレート状態になる。
今年はノートパソコンクーラーを買ってなんとか凌いだけど、出先にクーラー持っていくわけにはいかないので、出先で熱々になった時は、CPUのターボブーストをしないように制御などの手動サーマルスロットリングしないといけなくてちょっと面倒。
③電源が入れづらい
これが発病のきっかけ。正直USBポートが1つ埋まるのはなんとかなるし、排熱追いつかない問題は夏場だけだからこれもなんとかなる。
しかし、電源が入れづらい問題はやばい。Let's noteの電源スイッチはボタン型ではなく、横にスライドさせるタイプ。なんか接触が悪くなってきたのかたまに入らない時があり、最近その入らない回数が増えてきている気がする。
このままだと起動しなくなる?
さて、どうするか、、、
修理するという手もある。20年以上も使っていればそんな時もあった。前にも接触不良があって一回自分で分解してみたことがあるが、その時は接触不良自体は直ったんだけど、元に戻すのに数時間かかった上に、分解したものを戻したあと、小さいネジが余ってしまった(どこか締め忘れた疑惑)。
Let's noteの分解・組み立ては素人には難しいため、専門業者に依頼しているけど、やはり一時的に使えない期間ができてしまうのは致命的。
5代目が壊れる前に6代目を買うしか無い
だけどやはり高い。迷う。5代目がまだ動くから迷う。
ただ、最近機種のカタログ見てしまったら物欲が爆発しそう。
そんなわけで朝から一人激しい葛藤。
衝動買いは危険なので冷静に
狙いは、現在最新のSRシリーズのCF-SR4ADTCR。
CPU
Intel 13世代かー。いいね。今使っている5代目が第8世代だから5世代上がるのは魅力的。今は高速Pコアと低速Eコアでコアの種類が別れている模様。
今使っているのが最大ターボしても3.6GHzなので、新機種の低速Eコアよりちょっと速いぐらいだとすると、かなり性能アップできるので魅力的。
メモリー
ここは今使っているのと同じ。ブログネタに使うため仮想マシンを立ち上げる関係でここは32GB欲しいところなんだけど、まだ32GB載せてるノートPCは少ないのでここは諦める。
ストレージ
今使っているのは256GB。倍になるのは魅力的。外付けSSDとか増設して増やしているが、USBポートを専有してしまうことを考えると本体内蔵ストレージ容量は大きいのに越したことはない。魅力的。
光学ドライブ
昔は出先でCD-RやDVD-Rを焼いたりすることがあったので光学ドライブは必ず付けていたけど、さすがにもうなくなった。クラウドストレージで共有がメインだし。
あとCDやDVDを借りてきてエンコしていたけど、もうストリーム配信の時代だしこれも不要。結果、なくてOK。
モニター出力
①本体モニタは2KでOK。12インチしかないし。アンチグレアは基本。一時期光沢モニタが流行ったけど、蛍光灯反射して見づらいので非光沢はマスト。
②グラフィックは3Dゲームしないので内蔵でOK。軽い3Dゲームなら動く。
③外部モニタ出力が4Kなのはすごいけど、うちの外部モニタは2Kなので宝の持ち腐れになるけど、まぁ性能はいいのに越したことはない。
重量
1キロ切ったーって言っていたけど、もう800g台まできてるんだ。部品も軽量化のため特別設定しているLet's noteだからできる芸当。
さて、どうするか、、(2回目)
欲しい理由、今買わないといけない理由、性能面でどれぐらいアップするか、など自分用に整理するメモとなってしまった今回のnote。
迷う。10万ぐらいならもうポチってるんだけど、20万前半なんだよね。迷う。今日はブログを書く日だったけど、これのせいでまったく手につかない状態。
パソコンは欲しいと思った時が買い時。
行くべきか、退くべきか、、、、
その後、買う決断をしたが、、、
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?