文学フリマ 準備編② ポストカード・名刺作成
こんにちは!ばっつもさっちもです!
前回は製本作業をご紹介しましたが、どれだけ良いものを作っても認知されなければ存在していないのと同然……。ということで多くの人の目に止まるようにポストカードと名刺を作成したので、その手順をご紹介していきたいと思います。
①製本作業についてはこちら。
1. 出来上がり(ポストカード)
⚠️
結局のところ裏に記載されている「文学フリマに関する詳細」を抜いて印刷しました。日時を添付してしまうと文学フリマで捌けなかったときに配布できなくなるからです。余ったものはこれから知り合っていく方々にお配りしようと思います!笑
2.利用した印刷サイト(ポストカード)
・ACCEA(アクセア)さん
正直、製本の作業で手一杯だったため、ポストカードを作ろうと思ったのは1週間くらい前。「入稿→確認→発送」だと間に合わないことを悟ったため、夜な夜な調べて「入稿→店頭受け取り」の印刷所を発見しました! 入稿して翌々日に受け取れますし、何よりリーズナブルだったため即決。
JPEG、PSDなどでも入稿できるのでCanva(キャンバ)でもサクッと作れると思います。
急いでいたのですぐ注文!(備考欄を盛大に誤字ってました……)
3.振り返り(ポストカード)
ポストカードを作ってよかったなと思います!最初に構想していたのはA4のペラペラプリントで、以下のようなものを作ろうとしていたのですが友達にダサいと一蹴されました笑
最近はコンパクトなバッグが流行っているのもあり、手軽にそして厚みのあるポストカードを採用。文学フリマ当日は、手渡しをするともらってくれる方も多くて嬉しかったです。
4.出来上がり(名刺)
黒と白の中間色、グレーで作成しました。何よりロゴがかっこいい。友人が夜な夜な作ってくれました。ずっと使っていきたいと思います。
5.利用した印刷サイト(名刺)
・ACCEA(アクセア)さん
同じくアクセアさんで作成しました。全国展開しており、郵送もしてくれます。今回は名刺キャンペーンをしていたのでお安く作ることができました。
教員時代から名刺を持つことがなかったため、なんか新鮮。ちょっとテンションが上がります!
6.振り返り(名刺)
キャンペーンだったので作ったのもありましたが、結果として文学フリマでは必要なかったかなと思いつつも……作ってよかったかなあという謎の印象。結果として、ブースの横にいらっしゃった方と交換することができ、仲を深めることができたため満足です。
また名刺はいつまでも使えますし、コンパクトなため持ち運びがしやすいです。毎日いくつか持っておきたいと思います。
7.おわりに
文学フリマ開催までの期間、当日、後日にポストカードを配布することができたため、満足でした。本当な街中で配ろうと思ったのですが「チラシ配り」は事前に警察署の許可がいるらしく断念……。飲み会や行きつけのバーなどで配らせていただきました!
文学フリマ当日については次の記事で語っていこうと思います!