![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92809688/rectangle_large_type_2_f96536171335526eed104c9d7330ce3d.jpg?width=1200)
22歳大学院生カタールW杯へ行く🇶🇦#7
こんにちは、こんばんは。バスコです。
本日も私のページに足を運んでいただきありがとうございます。
22歳大学院生がカタールW杯に行く、第7弾。
本日は第6弾でも書いた3日目の行動の続きです。
ぜひ最後までお付き合いください☺️
それでは、本日のトピックに、ロックオン。
Doha Night
イエメン人の方との楽しいランチを終え、
夕方は別行動している友人たちと合流してドーハの夜を楽しみます。
ドーハ中心街へ!
ドーハの中心部は、カタールW杯一色!
高層ビルも各国の代表選手たちがラッピングされていました☺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93160282/picture_pc_3dda1251b3b40f8b8a887d85e890e5ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93160283/picture_pc_ec8d796d73bc6f8d655b0f7d8eaff6b7.jpg?width=1200)
ここでもいろいろな国のサポーターが「Great Japan!!」とたくさん声をかけてくれました🎌
Fan Festival, this way!!
先ほどのビル群とは反対の方向に進むと、そこにはFan Festivalが!
多くの人が入り口に向かって流れていきます。
この日は入場しなかったのですが、翌日遊びに行ったので別の記事でその様子も紹介します😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93160286/picture_pc_6bdf56e32ed854e54699bb2fc8f6cbfb.jpg?width=1200)
Doha harbor
Fan Festival前で別行動していたメンバーと合流し、この日は首都ドーハ観光をすることに🌙
ドーハの海岸線を歩く
Fan Festivalから少し海の方に出ると、そこはお祭り🎶
キラキラ輝く世界が広がっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93160288/picture_pc_8f4af5eea590d955383c951fb456d7d9.jpg?width=1200)
※Hayyaの意味
アラビア語で「人生」。カタール生活で必要な「Hayya Card」はもちろんのこと、FIFAワールドカップテーマソングでもたくさんこの言葉が出てきますよね🎶
通りには先ほどのモニュメントのほか、
JapanやLa'eebくんの写真撮影スポットがありました📷
他にはフードトラックや、Officialグッズショップが建ち並んでいました。
価格はスタジアムと同じくらいかな。
また、通り沿いにはステージがいくつかあり、ステージパフォーマンスなどが行われていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670851370386-8gbvAWOwPu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670851671318-Rsq0bhL33g.jpg?width=1200)
Great View
しばらく歩くと開けた場所が。
そこからの海の方を見ると…見えた景色はこちらです!(ドン)
![](https://assets.st-note.com/img/1670851744171-YFEOjJuvyE.jpg?width=1200)
どうです!めちゃくちゃ綺麗でしょ!!!😂
この景色に心を奪われました…
カタール、砂漠だけじゃなかったんだ…
侮ってたぜ、ごめんな…
最高すぎるじゃないか…💘
とてもとても楽しいお散歩でした。
モニュメント
夜景スポットから少し歩いて次の目的地へ。
次は、W杯のモニュメントへ!
「来たからには絶対に撮りたい!」と、みんなで言っていたのでそこに向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670852444061-kA69MbRHnS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670852460474-TfevbPt2b6.jpg?width=1200)
モニュメントには多くの人が!
人が多くて写真撮影に苦戦しましたが、とっても良い記念になりました✨
Souq Waqif
ドーハの夜景を後にして
ハーバーを後にした我等が向かったのは、Souq Waqifと呼ばれる場所。
カタール最大のマーケットで、多くの人で賑わっている場所です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93176233/picture_pc_2eba1cb9e490895e3239989d039eef02.jpg?width=1200)
色々な国のサポーターが集まって、旗や楽器を使って決起集会や行進をしていました。
すごい賑わいだったなぁ〜!
アラジンの世界観
Souq Waqifはドーハの中心部に位置していながらも、
持つ雰囲気が全く違うマーケット。
多くの人で賑わう大通りとは対象的な雰囲気の入り組んだ路地には、小さい商店が多く立ち並んでいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93160305/picture_pc_1f81b517414383886bfdf7c8672e5a3b.jpg?width=1200)
ここを歩いているとディズニー映画・アラジンの世界に引き込まれたよう!🧞♂️
アラジンが街を歌いながら逃げ惑うあのシーンを彷彿とさせます。
この雰囲気、とっても好きだなぁ~💘
カタールの名産品は?
ここのマーケットでは、カタールの名産品?を多く見ることができました。
金製品、陶器、スカーフなどの織物を扱うお店が多かったかな?
他には、香水専門の建物がありました💐
私はカタールの香水の匂い結構好きだったけど、男性陣は匂いがきつかったって言ってたな…(笑)
あとは、パチ屋が多かった。
あ、パチンコ屋じゃないですよ(笑)
偽物のユニフォームやスカーフを販売しているお店が結構たくさん並んでました。
こんなデザインあるの!?とびっくりしながら横を通ったなぁ(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93160308/picture_pc_cf1751f0aedb4b196cdbe2cf68571e51.jpg?width=1200)
また、この日はサッカー界のレジェンド、神の子と呼ばれる元アルゼンチン代表、故ディエゴ・マラドーナさんの命日でした。
Souq Waqifではアルゼンチンサポーターを中心に追悼の集会が行われていました。そのため、多くの人が集まっており、路地に入るのも規制がかかっていました。
(なんとか建物を駆使して入ることができました。笑)
Souq Waqifでは、日本で感じることのできない、
非日常的空間、雰囲気を堪能することができました☺
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は、W杯シリーズ第7弾。
試合のない日もアクティブに動いていた我等。
第6弾で紹介した午前中イエメン人の方とのランチから、夕方のドーハ観光、とっても充実した楽しい一日を過ごすことができました✨
引き続いて、カタールの滞在記録をまとめていきますので、どうぞお楽しみに。
それでは、アディオス・アミーゴ🐪