見出し画像

Threadsに飽きた男の末路

スレッズ?スレッド?なんて読むのこれ?で世間がざわついたのを今にも新しく覚えています。

みんな登録するだけでフォローし合うだけで特に何か投稿するわけでもなくてなんとなく月日が流れて行って…。

振り返ると僕は2023年7月頃にスレッズに投稿し始めて、ダラダラと出張に行くたびにホテルの部屋で1人で缶チューハイ片手にだったかな、自分の考えをダラダラと書いていた気がする。

僕の周りでも本格的にスレッズを使っている友達は少なく、いいね👍なんて来ないのが当たり前。

いいね👍が欲しいのではなく、そもそも誰も見ていないのが当たり前。

だからこそ素直に呟くことが出来る僕の居場所だった。

SNS最近、疲れた。

本当に最近、携帯を見なくなっている。

いい事だよねw

なんか最近のSNSってネガティブな記事しかない。

こっちは誰かと自分を比べて安心したいわけじゃないし、自分の生活を誰かに見せつけたいとかもそーゆーのもない。

友達と会ってご飯行ったり、遊びに行くときにそういえば、旅行行ってたよね!あのご飯屋さん行ってたよね!みたいな会話の切り口になれば良いかなぐらいにしか思ってないんだけどさ。

あ、これはストーリーの話ね。

なんかそれすらもめんどくさくなってる。

少なからずストーリーを上げると300人超の人が見るわけでその画像に対していいね👍が来たりする。

そもそもストーリーのいいね👍機能いらなかったよね。

誰かが見てると思うとなんかあげにくい。

ただ、
自分がキレイと思ったもの
かっこいいと思ったもの
可愛いと思ったもの
美味しかったもの

僕の価値観の中で見つけたものをどこか何も考えずに共有できる場所はどこだろうか。

彼女付き合いたての頃から毎月アルバムを作っている。(2024/9で更新ストップ中…w)

ルールは一つだけ。

僕が撮った写真だけをアルバムにする事。

彼女のご両親やご家族に見てもらったり、家に来た友人に見てもらったら、僕の家族にも見てもらいたい。

そんなオフラインでの行動が1番なんだかんだいいのではないかなと。

便利になり過ぎている世の中を疑い、本質を見極められる2025にしたい。

ノートって自由だな〜

もう既に885文字。

仕事休憩中にフードコートで何も考えずにダラダラと。

なんか新しい居場所を発見した気がする。

元々登録はしていて見る専だったけどここを新しい居場所にしてみるのはアリかも。

この場所の意味を教えてくれた僕の大好きなラッパー、TaeyoungBoyこと TAEYOさんありがとうございます。

これからも応援しています。


batch.

いいなと思ったら応援しよう!