見出し画像

AliExpressで発送詐欺にあった話

 最近は、中華ECサイトの商品の品質・安全性の問題が表面化して、TEMUやSHEINなんかも市場が落ち着いたように感じます。
 そんな折、個人的にはAliExpress好きの古参でした。魅力は何と言っても「偽〇商品が豊富」であったこと。現在は表向きは排除しました風ですが、現在もWhatsAppを使って以前よりも商品数が増えました。
 話を戻しまして、私が受けたAliExpressでの詐欺内容について

【注文していない商品が送られた】
 商品は「電動工具」で2個口発注されており、決済金額は合計6,340円。商品写真を見ますと、工具セットであり電動工具じゃなかった。ここで疑問に思ったのが
①商品を探した記憶が無い
②そもそも発注した記憶が無い
③決済も勝手に行われている
 以上の事から、運営にメールで問い合わせした所
(AliExpress運営)
 ご連絡いただき有難うございます。本部案件としてお客様からの訴えを受け付けました。
(私)
 商品発送されていますが?
(AliExpress運営)
 商品到着後、商品の写真を撮影し、訴訟(⇚物騒な表現だな)してください。

【商品到着後】
 佐川急便さんが配送してくれましたが、10cm×10cmの小さい箱。「これ絶対工具じゃない!」
 そんなんで、箱を未開封で写真を撮りAliExpress運営に送信すると
(AliExpress運営)
 商品がわかるように、箱を空けて写真を送って下さい。
【商品の写真を撮影するために開封】
 中身はなんと「ゴム紐」。完全にやられた感じ
 あまりにも腹が立ったので、運営に写真を添付して返金要請
(AliExpress運営)
 商品を開封していますので、返金には応じられません。あなたの訴えは却下されました。以上

【AliExpressの問題点】
①アカウントが何者かに使われていた
②ショップの評価を見ると、イタリヤやフランスの人も同様な詐欺に遭っていた。
③クレジットカードを不正に利用されたにも関わらず、運営は放置しており、対応しない。
④送り付け詐欺だが、商品がふざけた内容で腹が煮えくり返る

【今後の中華ECサイト対策】
①そもそも〇鹿と中国人は信用しないのが一番
②amazonにも概ね同様の商品があるので、国内で購入した方が良い(但し、Amazon管理の物)
③不正利用されないように、購入の都度パスワードは変更する。

【その他感想】
 色々な意味で、海外輸入の怖さとECサイトの脆弱性に気付かされました。被害金額が少額なこともあり、勉強になりました。
 昨今の中国国内の経済が破綻し、失業率が高い事を報じる新聞記事を読むと、こんなにも清々しい気分になれるのも、今回の詐欺のおかげでした。
 日本の海産物輸入規制かけておきながら、日本国内旅行で海鮮食べまくっている中国人に対して、「脳みそ湧いている」と感じるのでした。

いいなと思ったら応援しよう!