![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52474271/rectangle_large_type_2_cbf67e17251f59581e81c2840f310a9c.jpeg?width=1200)
「全てはアナタの一部」#43
※コチラの記事は、2021年5月18日に『カステラ星空ラジオ』のstand.fmで収録されたものです
https://stand.fm/channels/60609c84be8d4428b9c7100e
どうも!ベース弾きのHama Castella(ハマ カステラ)です
YouTubeで、『カステラベースchannel』をして音楽をしたりしております!
https://youtube.com/channel/UCMQf3VWe8UjWM4sqF_ZhPrQ
毎朝、3分くらいお話していこうかな〜と思っておりますので、お付き合い頂けたら嬉しいです!
昨日は、【モヤモヤの感覚だけに集中する】というテーマでお話させて頂きました
今日は、【全て自分の一部】というテーマでお話していきたいと思います
最後までお付き合いください
【アナタが変わることで全てが変わっていく】#4や【真実を見極める】#28に繋がるお話になるので、そちらもぜひご覧ください
私たちは、周りの人たちや周りの環境に「どうにかしてもらおう」という外向きの思考になりがちです
誰かに相談したり、力を貸してもらうことが悪いと言っているのではありません
けど、「自分は小さくて力のない弱い存在」という意識からくるモノになってしまうと、相手や環境に「執着」してしまいます
例えば、神社に行くとして、「何とかしてもらおう!」という意識からになってしまうと、「神社の神さんには力があって、自分には力がない」と思っていることになります
神社の中には、小さな鏡があります
それは、何を意味していると思いますか?
諸説ありますが、「アナタも神さんなんだよー!」ということを思い出させるためにあります
【全てがパズルのピース】#5では、この世界は、『「大きな一つの意識」から分離した私たち一人一人を繋げていって、また元の「大きな一つの意識」を完成させていく壮大なパズルゲーム』ですというお話をしました
ということは、「全て自分の一部」ということになります
「大きな一つの意識」から全ては生まれています
友だちも、お母さんも、通りすぎる人たちも、動物も、虫も、植物も、、、
全て自分の一部です
神社にいる神さんも、例外なく自分の一部です
言うなれば、神社は「相互交流するための場所」です
そして、「神」という言葉は色んなイメージがあるかと思いますが、決して崇め奉るのではなく、少し先を進んでいる友人だったり、先輩といった感覚です
優劣はありません
その先輩が、「縁結び」を活性化する力があるとするなら、「自分の中のその神さんのエネルギーを活性化する」という意識で交流をします
「自分の意識の一部を使っていくという在り方」が大切なんですね
カステラは、まず「ご縁を頂きまして感謝します」から始まり、最後は「ありがとう」と言って神社を後にします
そして、今の自分の状態によって変わりますが、「この人はシックリくるな〜」といういわゆる合うか合わないかが、神さんにもあります
「この神社、何だか合わないかもな〜」といった感覚です
人によっては、「近寄りがたい雰囲気」を感じることもあります
「この神社は有名だから」とか「あの人が絶対ここは行った方がいいよ!て言ってたから」といって、自分に合うかどうかは別です
どんなことでもそうですが、「自分がどう思うかの感覚」を大切にしてみてください
それは、自分を信頼することとイコールで繋がります
友だちも、お母さんも、通りすぎる人たちも、動物も、虫も、植物も、神さんも全て自分の一部です
その意識を持つことで、自分の心の在り方や、そこからの行動が少しずつ変わっていきます
『カステラ星空ラジオ』では、カステラが、「もっとこうしたら楽しくなるんじゃないかな〜」て思ったことを、皆さんと共有することで、カステラも皆さんも、日常を少しだけ軽く、そしてあたたかいものにしてくれたらいいな〜という思いを持って発信していきます
少しでも興味を持って頂いた方は、ぜひこれからもよろしくお願いします
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
では、今日もステキな一日をお過ごし下さい
ベース弾きのハマカステラでした
じゃあ、またねー!