![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30215121/rectangle_large_type_2_27c212f3f9d8e86254795a934b57ed66.png?width=1200)
【DDMO】スペーシングについて
前書き
前回の記事でも触れていきました、スペーシングについてこちらでより詳しく解説します。
バスケットボールのオフェンスにおいてスペーシングの概念を正しく理解することは、戦術理解において非常に重要です。
選手の皆さんはスペーシングをしなさいと言われても具体的にどのくらいの距離を取ればいいか、チーム全体でどのようなスペースを生み出せばいいかわからないなんてこともありますよね。
DDMOには、スペースによってプレーの展開のパターンがある程度決まっています。
前回記事を読んでいない方はぜひご覧ください。
ここから先は
1,504字
/
3画像
¥ 200
あなたのサポートでコーチ谷村は今日も活動ができます! ありがとうございます!そして応援よろしくお願いします!!!