見出し画像

Surfing:情報に惑わされるな!

波待ちをしていると時 暇だから 知らない人に声をかけるんだけど ほとんどの人が波情報みて来たのに 騙されちゃいました hhhhh って会話になる。

知らないポイントに行こう!ってなると 波情報は確かに便利ですよね それしか 頼れるモノがなければ  波情報の動画見て お〜ここ良い波来てるじゃん!!
いざ出陣!って出かけて そのポイントに到着するのは1時間だとしても 準備してたら30分は過ぎてしまう・・・。みんなで海に入ったら・・・あれよあれよとサイズが小さくなっていきました。 原因はいろいろありますよね ウネリがなくなったり 潮によってだいぶ変わるし。

今日だって ほとんどのサーファーは11号のウネリを期待してポイントに集まっていて 朝の8時位までは 大きいサイズじゃないけど 干潮時間で波数はあったようですね。その後私がパドルした9時は満潮に向かっている時で潮が多少動いていたから 波数は少なくなったけど セットが入る  難しい波だったけど私は十分楽しめました。その後 朝入っていたポイントは もともと 深い場所なので 潮が上げてくると 深さが増すので ウネリがあっても われづらくなり 短い板は辛くなります。
そのあとポイントを少し浅い場所に移動 ロングボーダーの中でおこぼれちょうだい的に波待ちをしたとき 波が来なくなったんです。朝からパドルしていたロングボーダーは沢山乗ったし もう波来ないし 昼ごはんだし 帰るか!ってなったんでしょうね! 波情報にはない事が起きるのが 海なんですよね^^ ちょっとの波待ちはありますが ご褒美を受け取った気分でした^^ 

私もまったく見ないわけじゃないですが・・・参考程度ですかね^^ なぜって 私はパドルするポイントが決まっているからです。隣に行けば波があると言われても 行かないんです。そんなことより 乗り慣れた場所で 必ずあるんですよ!ご褒美が!!誰もいない時 突然 沖でポコって割れる^^

みんなが無かった 無かった って言うなか  十分出来たよ〜って言うから みんな嘘だ〜〜って言うんだけど 事実だからね(笑)

いいなと思ったら応援しよう!