見出し画像

新メンバー募集要項

1.応募条件

下の4つを全て満たしている方。

❶一橋大学の1・2年生(現時点で)
※既存メンバーとの面識は完全不問!!
❷大学周辺の街や飲食店を好きであること。
❸大学に徒歩または自転車で通学できる場所に住んでいること。
❹目安として、2週間に1〜2度の取材に行くだけの余裕があること。
(余裕:時間、モチベ、体力、お財布の面で)
※ただし、取材ノルマは一切ありません!!後述「2.応募の前に」を参照。

2.応募の前に

応募に少しでも興味を持ってこのnoteを読んでくださり、ありがとうございます!
この時点でめちゃ嬉しいです✨
ご応募いただく前に、このプロジェクトの活動の雰囲気を少しだけご紹介します。参考にしていただければと思います!☺️
〜活動方針〜

❶ご協力してくださるお店の方々に敬意を持って活動する!
ー このプロジェクトは、お店の方々のご協力なしには成立しません。常に敬意を持って活動しましょう。

❷楽しむ!
ー せっかくやるなら心から楽しみたい!!

❸無理しない!
ー 体力、時間、モチベ。何か1つでも無理をしたら②を達成できません。「やらなきゃ…」よりも「やりたい!」の気持ちを持って活動する方がみんな絶対にハッピーです✨

❹安全に!
ー このプロジェクトの活動に関連した行動の最中に事故やコロナ感染に巻き込まれても、プロジェクトリーダーの鍋倉は責任を取れません。自分の安全は自分で守るように行動してください。


❶・❹:
言うまでもない当然のことかもしれませんが、これも重要な部分です☺︎

❷・❸:
このプロジェクトはサークルとかではなく、有志によるプライベートな活動なので、「楽しむ!」を特に大事にしてます🙌
楽しくないことは続かないですし😉
そのためには「無理しない!」も大事なので、臨機応変にメンバーそれぞれの事情に柔軟に対応するスタンスをとってます!
例えば、
✔︎部活やバイトが忙しくなってきた!💪
✔︎最近お財布事情が厳しい💰
✔︎その日は友達と遊びに行きたい🥂
✔︎レポートの締切が近づいててやばい✏️
✔︎なんか最近疲れてる😇
っていうのも考慮するので気軽に伝えてほしいし、取材には行ける人が行けるときに行くっていうかんじなので、取材頻度にノルマはありません。

(でも、応募の段階から取材に行けそうにない方はちょっと困っちゃうので、応募条件の❹を普段は満たすことができるよっていう方のご応募をお待ちしてます🙏)

制約があるとすれば、記事と写真は公開予定日までに、実際に取材に行った人が最後まで責任を持って仕上げるという点くらいです〜

3.応募の流れ

❶InstagramまたはTwitterのDMで、
1.お名前(フルネーム) 2.学年
を教えてください!

❷鍋倉と少しおしゃべりしましょう〜
選考ではないです!
プロジェクトに加入してからコレジャナイ感が生まれたらお互いにマイナスなので、応募前にもう一度、プロジェクトの趣旨や雰囲気をご説明します🥰
(鍋倉と面識がない方の場合はできればオフラインがいいけれど、オンラインでも可です!)

❸LINEグループへの参加で、正式加入!

4.ありそうなQ&A

Q.何人くらいの募集ですか?
A.応募数を見て考えますが、今のところは最大5人を想定しています。あまり多いとメンバー個人の忙しさなどを把握しにくくなるので、多くのご応募をいただいた場合にはひょっとすると選考を行うかもしれません。予めご了承ください🙇‍♀️
Q.取材のときのお料理代は誰が払うんですか?
A.実際に取材に行く人です。基本的には1回の取材で約1000〜1300円と考えてください。
Q.人見知りなので取材に1人で行くの怖いんですが…
A.めちゃ分かります!取材はたいてい2人で行くので安心してください☺️
Q.立派なカメラとか持ってないし、写真の知識は0なんですが大丈夫ですか?
A.スマホで十分です。カメラがあるに越したことはありませんが。ちなみに鍋倉はiPhone8で頑張ってます。写真の知識は、詳しい人がメンバーにいるのでコツは教えてもらえます!
Q.メンバー同士の交流はありますか?
A.実は、メンバー全員で集まったことは一度もないです。ですが、それぞれのメンバーは取材という名のランチタイムを通じて仲良くなりますし、LINEグループはいつも賑やかです笑
Q.DMして鍋倉に会ったあとで、やっぱり加入を辞退するのってアリですか?
A.ほんとに全然アリです!DM=加入、ではありません!

5.最後に

長い文章を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!
DMの締切は【10/26(月)23:59】です。
皆さまからのお気軽なDMをお待ちしてます!🙌

いいなと思ったら応援しよう!