![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156381338/rectangle_large_type_2_c42774baaf20afe85a138d041f152398.jpg?width=1200)
ヒッチハイク野宿旅
山梨・甲府から富山までのヒッチハイク旅
まずはゴールであった富山まで行くことができ、そして無事甲府まで帰ってくることができました
そして、本当にたくさんの出会いがありお世話になった方、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
楽しかった!ヒッチハイク旅!
プライドを捨て、簡易テントと寝袋と絶対負けない気持ちを持って出発するあの感じ
ヒッチハイクをしているときは胸の高鳴りがあり、言語化することが不可能な、あの高揚感はなんとも言えない気持ち
諏訪湖の辺りでテントを張って朝起きる気持ち良さ
マジで楽しかった〜!
それぞれの場所で努力する
お世話になったトレーナーがJリーグのチームで仕事をしている様子
高校時代の後輩がJリーガーになり、得点まで決めて活躍している姿見て胸がアツくなる
自分のゴールみたいに叫んだし嬉しかったな〜
彼のゴールでたくさんのサポーターが歓喜するのをみてサッカーの素晴らしさを改めて感じた
僕の荷物をみて「生命力やば」て言ってくる彼も、プロで活躍してるほうが凄いよと内心思いながらしっかりサインを貰った
当たり前は当たり前でない
乗せていただいた方に能登半島に住んでいる方にお世話になった
家は半壊し家族や友達をたくさん失ったと、、
今も家に住むことができず、ほとんどをトラックで生活しているだそう
これからは冬が近くなり雪が積もり、不安で寝れない夜もあるらしい
そんな状況下で乗せていただいたことに感謝している
本当にありがとうございました
今の自分は恵まれている
当たり前のようにご飯や住む場所があり、いつ帰っても迎えてくれる家族がいてどれほど恵まれているか痛感する
無事に内定式に間に合うか不安がる心配性な両親に
嫌気がさして、今日は「うん」だけ返信した
いつもありがとう、無事間に合いそうだよ。
今日はホテルで寝るよ。ゆっくり寝れそうだよ。
言語の可能性
富山のマック知り合ったインドネシアのバックパッカーの彼らも、🇹🇭Bangkokで会う約束をしたことも
長野で乗せてもらい山賊丼までご馳走していただいた🇨🇳中国の方にも
英会話を通って頑張って良かったと思えている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156381658/picture_pc_9914dd89a4415aa613aca8c3e06fb337.jpg?width=1200)
今は心が満たされている
人の温かさや多様な考え方を聞き、自分の知らない色んな経験を知ることができた
世界一周をした大先輩も連絡してきてくれてタイミングあえば今度一緒に旅しようぜ!と誘ってくれて!
分からないことあったら教えるよと!心強すぎる大先輩
いろんな人に支えられているなと、、
ヒッチハイク野宿旅を通して
人の優しさや助け合う精神を存分に感じることができた
やっぱり、ヒッチハイク野宿旅は孤独だし寂しかった時もあった
だけど、乗せてくれる人、連絡してくれる人、全ての人に支えられて無事成功することができた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156381892/picture_pc_dbb5c91132d2118b28359e52aa9db821.jpg?width=1200)
支えてくれたすべての方に感謝します
本当にありがとうございました
僕ももう少し頑張ってみようと思います。