見出し画像

歯は大事にしようって話|青ゴム痛えよ

こんにちは。一般庶民人代表、べぇまぐでございます。
今回は日記です。



突然ですが、みなさんは「歯の矯正」をしたことがありますか?
ということは、はい。べぇまぐは矯正をする事態になっているということですね。

なぜこうなったのかと言うと。
現在わたくしの右奥の歯が出ていなくて、このまま放置すると他の歯にも影響するかもしれないっていう状態らしいです。
(件の歯は親知らずじゃないです。その前の歯で、本来小学6年生ぐらいで出るらしいです。え?今何歳だと思って)
なので矯正かどうにかしてやる必要があると。
矯正じゃ!!!
最初は手術かもって言われてたんでそう考えるといい方向に転んだかもしれないです。
そう、安心しておりました。

青ゴムの辛さを知るまではなァ……!!



青ゴムとの共同生活、始まる

先日、治療の諸々にサインをしまして、ようやく始まりますわと思ったところ。

機械を取り付けられるようにするため、まずは歯の間を開けなきゃいけないんですね。
そのために入れるのが、そう、青ゴム……。

https://keiyoukai.jp/blogs/article.php?id=4566より

先生「どうする?来週いつ来れる?」
私「え、今日いけます?」
先生「全然いけるよ。はーいゴム入れまーす」
そんなぐらい軽いノリでした。

入れた直後は違和感がすごくて。
「うわぁっ……なんか……なんか詰まってるってぇ!!挟まってるってぇ!!」と、ずっと悶えておりました。
その時は違和感、違和感、違和感。
それしかなかったですね。

本性見せたな

あ、こいつやべえやつだ、と思い始めたのはご飯を食べた時。
噛む。
痛い!!!!!!
というか、歯が噛み合っただけで痛い。
まずい。まずいぞ。
私の歯、左右に青ゴムが入れられている。
当然、どっちも痛い。
結論。
前歯しかっ……使えん……!!

やっぱり奥歯って大事ですよね(客観)。
前歯って噛み切ることはできても、すり潰して小さくすることが本当にできない。
その食事はほぼ飲み込んでました。

試練は終わらない。
大前提として、私は歯を痛めてるだけ。食欲、全然あります。
けど食べられない。
これが、本当に辛い。
風邪とかなら、食欲もないので多少は楽____と書くと、語弊がありますね?(汗)
風邪には風邪の辛さがありますが、これもまた辛い、ということです。

はい、想像タイム。
家族で食卓を囲んでいる。
あなたは歯が痛い。仕方なく、おかゆを食べるしかない。それでも下手に噛み合わせると鋭い激痛が走る。
家族は皆美味しそうなご飯を食べている。
食べる?とおかずを分けてくれるが、その大きさはおそらく自分の地雷にぶち当たる……。
ならばと、前歯で本当に小さく噛みちぎる。
それを咀嚼、しかしまた激痛____。

辛いよ(号泣)。


やっぱり歯って大事

結局人間って歯がないと生きていけねえや。
食べないとやってらんねえわ。

てなわけでみなさん!!!!!

歯は大事にしましょう!!!!!!!

今回わたくしは矯正でしたけども、虫歯とかでも同じことになるかもしれないですからね!!!辛いよ、これ!?!?
はい、そこのあなた!
検診に行ってない?なら行きなさい。何かある前にな!!
はい、そっちのあなた!
歯を磨いてない?冗談言え!!歯は大事にしろってんだよ!!



歯は大事。
今回はそんな話でした。
最後まで付き合ってくれてありがとうございました!
(もしこの記事を読んでる中に「矯正したことあるよ」「青ゴム入れたことあるよ」という方がいれば、どのように食事を乗り越えていたかぜひコメントお願いします……。参考にさせて下さい)

いいなと思ったら応援しよう!