「みんなのテラコヤ」開催について
私たちのプロジェクトの一つであり、リアルの活動・コミュニケーション・学び合いの場である「みんなのテラコヤ」ですが、今月も日時と場所、内容、条件を調整しながら開催しています。
コロナで大変なときなのに、なぜ開催するの?
もちろん、コロナは現時点では詳細のわからない、“正体不明”の感染症であることは間違いなく、その感染拡大防止のために最大限努力し、最悪の自体を招かないように注意するべきだと言うことは、今更言うまでもありません。
わからないものって、コワイですよね。
そう感じるのは、ごくごく自然なことだと思いますし、こわがること事態は間違っていないと思います。
ただ、私たちはbase campusの参加者でもあるリスクマネジメントの専門家と考え合い、話し合いを重ねる中で、「正しく恐れ、正しく対策・行動する」ことが何よりも大事だと言う考えに至っています。
マネジメントの専門家であり、みんなのテラコヤ主催者でもある音羽氏がマネジメント社のnoteでも書いているように、そもそも、リスクとはゼロにすることができないものです。
ただ、リスク(まだ顕在化していない課題)対策のそもそもの「目的」にしっかりと立ち返り、
回避すべき状態とは何なのかと言うことをきちんと考え、理解した上で、そのための最善策、つまりリスクを可能な限りゼロに近づけるための行動を取ることが、私たちにできることなのではないでしょうか。
ただ闇雲に怖がって、日々の暮らしを完全に制限することが、本当に取るべき対策なのか?
その対策によって、新たな・より大きい問題を引き起こすことにならないか?
そんなことを、きちんと一人ひとりが考え、話し合い、選択をすることこそが、大事なのではないかと思うのです。
そのため、
・新型コロナ感染症について、何が課題(リスク)で、どう解決すべきなのかを(今こそ!)みんなで情報や意見をシェアしながら、考え合う場
・正しく恐れた上で、適切な範囲で日常生活や「前に進むための」活動を行う場
として、今月も可能な限り、開催すると言う判断に至りました。
もちろん、今取るべき・でき得る限りの対策は取った上で開催します。
また、ご参加いただく際は、それらの対策へのご理解とご協力をいただくことが前提となりますので、しっかりとイベントの内容や対策についてご理解いただき、ご自身で考え判断された上でご来場ください。
コロナについて、みんなで考えるプログラム、やります!
3/17(火)実施のみんなのテラコヤでは、ZOOM(オンライン会議ツール)でも閲覧・参加できる「タダコワ」と言うスペシャル・プログラムを開催予定です。
タダコワ-正しく怖がる「かんせん対策」 ~わたしと地域(学校・会社・住民など)でできること~ in みんなのテラコヤ
https://base-campus.com/events/corona2020/
画像引用元:首相官邸WEBサイト
今回の新型コロナに限らず、今後も新たな病原体や感染症が発生する可能性を考えると、来たるべきそのときに、地域・個人が素早く判断し行動するための心と身体の準備になるとも考えています。
イベント詳細ページ(FBイベントページはこちら)にも、対策の一覧や事前にご確認いただきたいサイト情報などを掲載しておりますので、ご確認いただいた上で、ご参加ください!
※ちなみに私は現在妊娠中のため、私個人のリスク回避としてオンライン(ZOOM)での参加を予定しています。
こんな感じで、社会全体の共通の目的・対策と、それを踏まえた上での個人の対策をそれぞれが考え、合意した上で、
正しく恐れながら日々の生活を送っていけるといいなと願っています!
みんなのテラコヤプロジェクトについてはこちらから
https://base-campus.com/projects/terracoya/