見出し画像

人形さんができるまで~初ビスク!トゥリホマの娘 制作日誌まとめ~2.型抜・手直し編

お疲れ様です。バライタです。
では、先週の続きです。

アメブロにて、2018年から作品の制作日誌を付けておりました、「トゥリホマの娘」の制作日誌をまとめていきます。

当時の写真と当時の文章に現在の目が肥えたであろう私のまとめ・反省・ツッコミを入れていきます。

みなさんの隠れた物作り精神が刺激できれば幸いです。

※コメント頭に 2021年/ と付いているものは、2021年の私が書き込んだものです。

あらすじ

おおっ!これがビスクの元の泥漿か!!
型抜き!型抜き!
ビスクの泥漿だろうが、モデリングキャストだろうが事故は同じところで起きる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こうなったら指とは取れるものだよ諸君!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

割れちゃったよ?バライタだよ?

自分なりに直した指がやはり取れました。

画像1

親指も取れてましたが、先生に直して頂きました。
小指は自分で直します。
それにしても、ちゃんと直せば跡も残らず直るものなんですね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年/
手の指って取れるんですよね。
今でも苦戦します。
直しても直しても力が加われば取れちゃうんですよね。
素焼きしてしまえば問題ないのですが・・・。

ちなみに、現在制作中の人形さんは指が良く取れることを逆手に取ったことをしています。
はぁーっ!みなさんに早くお見せしたい!!
※連日、YOUTUBEのサブチャンネルでショート動画を
UPしていますが、そちらの人形さんです。

お、こうやってサブチャンのリンク貼るの初めてかも・・・。ちょっと照れちゃうね///

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

四苦八苦しながら型抜きしてます。
バライタです。

殆どのパーツは抜き終わりました。

画像2

画像3

あとは手先足先をもう1セットと、左だか右だかのスネですね。
ビスク、モデリングキャストよりも抜くの難しいかも...

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

絶賛型抜き中。
バライタです〜。

恐ろしいことにまだこれだけしか抜けていない。

画像4

胸パーツが二つあるが一つは失敗したので素焼きの植木鉢にしようと思う。
思うだけでできるかどうかは不明です。

無事にできると良いね...植木鉢。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年/
・・・植木鉢?
あ、ザックリとスリットが入った胸パーツのことです。

画像5

現在は立派に植木鉢の賑やかしとして大活躍であります。

画像6

本当はこのスリットに植物が生えると完璧なんですけどもね。
なかなか植物が生えません。
自然とは思い通りには行きませんね・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

型抜き後の手直し

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここから少し神経を使うところ!
バライタです。

筆を駆使して細かい部分、パーティングラインとかひび割れとかを直していきます。

画像7

顔と手足は多めに型抜きしています。
割れがこれ以上増えませんように!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年/
この型抜き後の直しは、直せる場合と、直しても汚くなる場合があります。
直して汚くなる場合は、型抜き直したほうが良いですね。
どうせボツになったパーツは、水にドボーンと付けておけば再利用できますからね。
あまりにも直しの手がかかりそうな場合は型抜き直したほうが早い場合がほとんどですね。

と言いながら、型抜きに慣れていない時期は型抜きが
ストレスになる場合があるので腰が重いんですよね・・・。
2021年の私でもすこーし、腰が重いかも・・・ね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【マジで】手直しついでに手足先の関節に針金取り付け用の穴をあける【超重要】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も直してます。
バライタです。

画像8

絵面が変わらぬ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年/
この工程すごい大事なんですよ。
このあとのクオリティに影響しますし、後のリカバリーが非常に困難なんです。

下記画像をご覧下さい。
小さな穴が見えますか?
水色の丸で囲った小さい穴です

画像11

この穴、なんの穴かと申しますと、金具を止める穴です。
完成形はこんな感じ。

画像9

画像10

この金具の止め方、好きなんですよぉ~!
どうしても関節の側面に金具の先端が見えてしまうんですが、
それが個人的には好きなんです。
一見すると人間なのに、ちょっと皮膚が剥がれて
中身の機械が見えるみたいな感じで好きなんですよね!

他にも手足先に石膏を流し込んで金具を止める方法もありますが、
そちらのか解説はまたの機会に致します。

ここまでで、2018年11月の日誌が終わりました。
先ほど、日誌の続きをチラッと読んでみたんですが、
これまたクオリティを左右する工程があります・・・。
神経使うのよねぇ・・・。
キリが良いので、今回はこのぐらいにしておきます。

さて次回は、『人形さんができるまで~初ビスク!トゥリホマの娘 制作日誌まとめ~3.初素焼き!編』でお会いしましょう!

ここまでご覧頂きまして誠にありがとうございました!

※ご購入後に読める範囲にはちょっとしたご挨拶と近況が書いてあるのみです。
※ご購入頂かなくても全文しっかり読めます。
※それでも良いよ!という方はご支援のほど、よろしくお願い致します。

ここから先は

213字

¥ 115

よろしければ、サポートのほどよろしくお願い致します! 頂いたサポートは活動資金として使用させて頂きます。