人形さんができるまで~経刻変化制作レビュー~5.小物作り編1
※この記事は未購入で全文お読み頂けます。
先日の「人形さんができるまで~経刻変化制作レビュー~4.服作り・塗装・小物作りドタバタ同時進行編2」に引き続き、
~経刻変化が出来上がるまで~の2016年版まとめていきます。
アメブロにて、2014年から作品の制作日誌を付けておりました。
随分と制作日誌の量が溜りましたので、当時よりも目が肥えた私目線でまとめてみようと思います。
当時の写真と当時の文章に現在の目が肥えたであろう私のまとめ・反省・ツッコミを入れていきます。
みなさんの隠れた物作り精神が刺激できれば幸いです。
※コメント頭に 2021年/ と付いているものは、2021年の私が書き込んだものです。
あらすじ
塗装終わった詐欺!
塗装完了!
頭の蓋を整えた!
頭の飾りを作ります。展示用小物だって作ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頭の花の下準備〜。
バライタです。
そろそろ花飾りを作らなければ!
と言うことで、ようやく作り始めました。
↓
花の中心はこのぐらいのビーズを入れる予定。
ビーズはぴったりですが、下の金属パーツは落ちます。緩いんですね。
これは接着剤で固定しないと。
作る予定の花はハナミズキなので、雌しべがちょっとそれっぽくない...
ということで作りました。
↓
穴が大きめのビーズにデリカビーズを巻きつけて作りました。
それっぽいですね。
手元にあるハナミズキの資料はインターネットで拾ったものなのでお見せできませんが、こんな感じなんですよ。
結局今日はまだ花びら作らない。
続いて、頭の中のフックですが。
↓
今回使用するフックは先生に頂きました。
次回からは自分で作ります。
ちなみに、なんとなく不安だったので針金を素材はそのままに太いものに変更しました。
目と同様、石粉粘土で固定後に木工用ボンドで固定します。
私の中では木工用ボンドはなんとなく頼りないイメージだったので驚きました。
固定しました。
石粉粘土が乾いたら木工用ボンドでさらに固定します。
首から見て。
頭から。
なかなか、いいんじゃないでしょうか?
続きまして、展示用備品を作ります。
↓
使うのはアクリル板と、写真に撮り忘れた模型用ミラー。
100円均一から追い剥ぎしようと思ったら予想以上に難しかったのでやめました。
カットして、
両面を紙やすりで削ります。
最近はプラ板をやすりがけして着彩しますよね?
あんな感じでヤスリます。
いい感じになったらミラーを重ねて完成!
画像の貼り付けの制限で貼り付けられません。
作品を置いた感じは次の日誌で報告します。
今回プラ板を切るのに使ったカッター
↓
Pカッターってカッターです。
刃物の折り返した先端でカットします。
はじめは切れる部分を間違えててなかなか切れなくて苦労しましたが、間違えなければそう難しくないかも。
あと残す作業は、花びら作り・メイク・服作りです。
服は教室のお裁縫が得意なマダムが見て下さるので大丈夫かと。
花びらをプラ板で作る予定なんですが、果たして大丈夫なのかと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年/
小物作りに没頭しておりますね。
思い返せば、毎回人形さんよりも小物作りに四苦八苦している気がしますね。
このミラーは、展示の際に展示台に敷いて、その上に人形さんを触らせていました。
・・・このミラー、どこ行ったのかしら。
展示チェック中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
15日の作業進捗です。
本日作成した展示用備品ですが、作品を上に乗せるとこんな感じ。
↓
この映る感じが欲しかったんですよ。
鏡は第三者の目です。
第三者から彼女はどのように見られているのか?というところを表現したかった。
今は曇った目(警戒した)で見られていても、いつかは澄んだ目(偏見のない)で見てもらえるかも。っていう意味を込めて。
どんだけ込めても伝わらないと意味がないんですが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年/
「鏡は第三者の目です。
第三者から彼女はどのように見られているのか?というところを表現したかった。
今は曇った目(警戒した)で見られていても、いつかは澄んだ目(偏見のない)で見てもらえるかも。」
そうなのです。
2016年タツコンのテーマは「時」でした。
経年変化で良くなるのか、経年劣化するのか。
「時」という単語には2つ意味があると考えていました。
澄んだ目で見られる彼女(人形さん)と偏見の目で見られる彼女(人形さん)。
澄んだ目=変化。
偏見の目=劣化。
この作品が完成したときからやりたいことがあったのです。
それが先日叶いました。
「彼女(人形さん)の二面性を動画作品で表現したい!!」
経刻変化完成2016年から4年経ち、ついに「明」がお披露目でき、
さらにそこから1年経ち「暗」も無事世に出せました。
↑経刻変化 明
明=澄んだ目=変化
↑経刻変化 暗
暗=偏見の目=劣化
みーてね!
花を作る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作業したその日に日誌書くなんて珍しくなーい?
バライタです。
いや、普段からそうあるべきなんですけども。
本日はついに頭につける花飾りの花びらができました。
あとは色を付けて組み立てるだけ!
↓
まずは花びらのテンプレ作成。
円は目安です。模様ではありません。
B4サイズのプラ板に移しました。
切り取る前にヤスリをかけます。
↓
両面からヤスリをかけて切り抜きました。
並べるとこんな感じ。
さらに余ったプラ板でフリーハンドな花を切り抜きました。
おおーっと!穴を開ける道具がないじゃないかっ!
ということで、パンチ買ってきます。
↓
100円均一です。
緑は緑で無地の緑か、白の水玉模様の緑かで迷いましたが、ここは無難な無地緑で。
他にも使用する道具。
↓
3Dスポンジマット
柔らか素材ならなんでもいいと思います。
時間的に探すのが大変!だったのでひとまず購入しておきました。
追々代替え品を探す方向で。
3Dモデラー
熱したプラ板をこれで圧力加えて曲げます。
花びらはこういう球体がついた道具がないと難しいんだとか。
先端が完全な球体ではない種類も入ってます。
何かに使えそう!という期待を込めて購入。
そういえば私、3Dモデラーになりたかったんですよ。
でもなってたら多分こんなに多彩なことやってないと思います。
...話に関係ないですね。
花びらコテ
東急ハンズさんにて購入。
先ほどの3Dモデラーよりもサイズが豊富でお安いです。
結構おすすめです。
さて、花びら作っていきます。
オーブントースターは高い温度で十分中が温まっていないとうまく縮まらないとのこと。
歪んで縮まるそうですよ。
...十分温まるとはどういうこと?どうしたら温まってるとわかるのか...
とりあえず、1番高い温度設定で5分ほど温めて見ました。
↓
熱して、縮んで出して、圧力かけてなんとかできました。
あとは角をヤスリかけて色を付ければそれっぽく見えるのではないかと。
中の温度が乱れたのか、収縮に乱れが出てしまいました。
波打ってます。
しかし1番下に重ねれば見えない箇所なので使えそうです。
残りのフリーハンド花はこんな感じ。
ヤスリかけても消えなかった油性ペンを消すために除光液にかけたら色が付いてしまいました。
ありゃ、ブルーグレーって感じですね。
色塗ったら使えるかな?
あとはメイクと服です。
なんとかなりそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第二弾です。バライタです。
あのあとさらに作業を進めました。
↓
どうしても雌しべが気に入らない...ということで、新しく材料を買って作り直しました。
軸のビーズは緑色で、デリカビーズも少し光沢のあるものにします。
組み上がりました。
隙間があっても軸のビーズが緑なのできになりません。
花びらと合わせてみると、作り直して正解だったと思います。
さらに着彩していきます。
↓
リキテックスリキッドの、ビビットレッドオレンジとフタロシアニングリーン ブルーシェードです。
ブルーシェード少し、レッドオレンジ多めで混色し、綿棒で着彩しました。
↓
着彩後、パーマネントマットバーニッシュでコーティング。
頭に付けるとこんな感じ。でかいなぁ...。
頭に付けるならもっと小さい方がいいですね。
これはこれで出来には満足しているので、持たせるなりして使います。
ちなみに、頭に刺して固定しています。
痛くない、痛くない。
またまたセラカンナが大活躍!
↓
収縮後のプラ板は固く、とても削りにくいのでセラカンナで削りました。
ザクザク!というほどではありませんが、なかなかいい削れっぷりです。
おすすめです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頭の飾りを作る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頭にも花が咲きます!頭の表面がお花畑ぇ?です!バライタです。
頭にもハナミズキチックな花をつけます。
↓
頭とのバランスみ見てサイズ決定。
昨日の大きいハナミズキよりも随分小さいです。
量が必要なので花びらがくっ付いた状態で作ります。
大きいハナミズキは2ヶ所をサイズの違う球体で圧迫しました。
このサイズだとそれは難しいので今回は1ヶ所を圧迫します。
花びらの先も圧迫するとそれっぽく見えるんですが...
いつか小さいハナミズキを花びら1枚から作って見ます。
着彩は大きいハナミズキ同様の混色してます。
小さすぎて花びら削れず...
真ん中は金属パーツと虫ピンを瞬間接着剤で止めました。
さすが金属パーツそれらしく見えてきました。
頭に付ける飾りはペヨーテステッチを考えてます。
↓
試しに巻いているのは腰に巻くベルトです。
花を付けるとこんな感じ。
なかなか華やか。
頭の両側に花を付ける予定。
柄はベルトと同じにします。
ただ、ベルトみたいに二重にすると頭が重すぎるので、片面のみにします。
頭が重すぎるっていうのはイメージの話です。
片面のみで短いのですぐに出来そうですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頭の飾りも大詰め!バライタです。
20目で作ってます。
ベルトの2倍の幅があります。
↓
柄はお楽しみに!
頭に当てるとこんな感じ。
この幅に花が付きます。
花を付けるにしても、どうやって固定しようか...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頭の飾りがー!バライタです。
粗方完成しました。
↓
へーい!
よいしょー!
頭に花を直挿し...
ちょっと、アホの子みたいなのでフリルつけます!
【問題発生】
ウィッグを被ると、花の針が刺さらない。
↓
頭に一輪!
もっとグサッと刺さらないかしら...
ちなみに完成したペヨーテステッチがこちら。
ベルトの絵柄に似せて作りました。
ちなみに、
↓
フリルを付けるとこんな感じ。
なかなか可愛いような気がします!
付けましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タツコン2016のDM
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もうすぐフライヤー?DMが届きます。
バライタです。
早く届かないかなぁ〜
↓
フライヤーの画像との事。
右側は前回のエントリー作品。
ギャラリー龍屋さん。
〒488-0007 愛知県尾張旭市柏井町公園通542
tel: 0561-52-5855
営業時間
AM11:00~PM7:00(展覧会最終日、パーティー、イベント開催時は異なる場合があります。)
尾張市営バス あさぴー号(東ルート)が走っているとの事。
バスがありますが、本数が少ないのでタクシーや自家用車がオススメです。
誰からも「一緒に行こっ!」というお誘いがなければ私はバイクで行きますが。
私はNo.91の櫻井涼です。
やっと皆様にお見せできる作品が出来上がりそうです。
お時間ございましたら是非ご高覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年/
タツコン2016のDMができたようですね。
まだ手元には届いていないようですが。
以外にもテンションは落ち着いていますね。
エントリーナンバー91番かぁ。
今年のタツコン2021は41番よ!
小物も概ね完成していますね。
次回からメイクに入れそうですね。
そういえば、最初のほうで「どんだけ込めても伝わらないと意味がないんですが。」と愚痴っていますね。
今でもそれは思います。
しかも今は2016年に比べて宣伝手段が多いにしても、情報の流れが速い。
発信しても、風に吹かれた煙のようにすぐに立ち消えてしまう。
そういうところが恐ろしいと思います。
それでも伝え続けないといけないんですけどもね。
やだっ!2021年の私まで愚痴っぽくなっちゃった!
もう今日はお開きおひらき~!
次回からは、服作成・メイクです。
それでは、「人形さんができるまで~経刻変化制作レビュー~6.服作り・メイク、ドタバタ同時進行編1」でお会いしましょう!
ここまでご覧頂きまして誠にありがとうございました!
※ご購入後に読める範囲にはちょっとしたご挨拶と近況が書いてあるのみです。
※ご購入頂かなくても全文しっかり読めます。
※それでも良いよ!という方はご支援のほど、よろしくお願い致します。
ここから先は
¥ 115
よろしければ、サポートのほどよろしくお願い致します! 頂いたサポートは活動資金として使用させて頂きます。