【イベント告知】 第1回 ともに生きることば オンライン読書会@秋田
イベントチラシは以下から
【イベント内容】
この読書会は「ともに生きることば」という本を通じて、ケアに関わる参加者が、自身が大切にしたいあり方に向き合えるようにと企画しました。
この本は「素敵な実践をしている人の暗黙知を言語化する」手法であるパターンランゲージをもとに、著者が全国の介護施設を回り、「ともに生きる」ホームを実現している人たちへのインタビューやフィールドワークをすることで、高齢者がここで暮らせて良かったなあと思えるホームづくりのヒントをまとめたものです。
本読書会は全4回を予定しています。
各回ごとに参加者のみなさんと一緒に少しずつ理解を深められたらと思っていますので、読んでいない方も気軽に参加可能です。(ただ手元に本の準備をお願いします)
もちろん全部参加出来るのであればとても嬉しいですが、1回限りの参加でも構いません。この読書会を通して、秋田県でケアに関わる方が自身のありたい姿と向き合えたり、それによって日々のケアが少しでも良くなっていけば幸いです。
【開催概要】
日時:2022年6月15日(水) 20:00~22:00
持ち物:課題本『ともに生きることば 高齢者向けホームのケアと場づくりのヒント(金子智紀、井庭崇)』
*詳細はこちら: https://amzn.to/3NppeEc
*当日までに本を手元に用意してご参加ください。
* 参加者のみなさんで読んでいきますので未読でも参加可能です。
定員:30名
場所:オンライン(後日zoomリンクをお伝えします)
参加費:無料(当日までに本の購入をお願いします)
対象:秋田県内の介護・医療職を中心にケアに関わる人
こんな人におすすめ:
「ともに生きることば」に興味がある方
ケアについて振り返りたい、学びたいと思っている方
もっとより良いケアを提供したいと思っている方
スケジュール:
第一部(読書会)20:00-21:30
導入(チェックイン&本の紹介) 20min
読書&対話 60min
チェックアウト 10min
第二部(交流会)21:30-22:00
交流会 30min
【参加方法】
以下から登録をお願いいたします。
https://tomokoto-akita01.peatix.com/view
ゲスト:金子 智紀
慶應義塾大学SFC研究所上席所員、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程在籍中 修士(政策・メディア)、NPO法人MOTTAI理事、日本認知症国際プラットフォーム編集長を兼任
主催メンバー:ともに生きることば オンライン読書会@秋田実行委員会
漆畑 宗介 JA秋田厚生連 湖東厚生病院 家庭医療専門医
綿貫 哲 けあデザインラボ
佐藤 弦 あきた創生マネジメント ショートステイ輪 介護職員
横江 美那子 秋田大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 看護学講座(地域看護学分野)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 もし、よろしければサポートいただけると嬉しいです!! どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m