![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57369367/rectangle_large_type_2_52194a6f968bcf7b089d7a6757f17f85.png?width=1200)
ドラゴンクエスト11 windows10 過ぎ去りし時を求めてS 単体購入かサブスクか
単体購入にするか。サブスクにするか。
結論は
体験版を経験→継続しそうなら今日から14日以内に単体購入
まず本体は
希望小売価格 5,478円(税込み)
そして
windows10版の単体購入は今日(2021年7月23日)時点で35%オフの3,560円
んで、サブスク(たくさんのゲームし放題)は月額850円のところ初回100回
んでんで、アマゾンからゴールドなんちゃらを5,072円で購入したら1年間100円でサブスクできる。
単体購入(3,560円)か、他のゲームし放題サブスク購入(100円+5,074円)かで迷ったところ
1年間息子がドラゴンクエスト11をやり続けるか不明であることと、サブスク沼に陥らないよう、そして安価であることを理由に
単体購入(3,560円)にすることにしました。
セールは今日(2021年7月23日)から14日以内なので、まずは体験版をやってみて今日から14日以内(8月6日くらい?)までに購入するか決定しよう。
(未来の自分への備忘録)